マガジンのカバー画像

企業と個人の能力を活かす

46
あなたの本当の能力は使えていますか? 企業の素晴らしい価値は発揮されていますか? 今までに多くの企業や多くの人と関わり、実際に体験し学んだ知識を投稿し、それらが読者の能力の開花… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

社員の価値観

社員の価値観

会社というチームで働く際に、必ず起こる問題として、チームワークの問題が出てきます。

チームとポーカー

チーム力とは方向性が全て揃うと人数以上の力を発揮します。
それはまさにポーカーに似てると感じました。
それぞれが、バラバラではただのカードですが、2人揃うとワンペアと役が付き、その2人と同じ方向を向く人が揃うとスリーカードとなります。
そこに異色な力を持つ人が2人現れるとフルハウスとなり、その

もっとみる
メンタル改善

メンタル改善

メンタルを壊す原因

日々の生活の中で、本当に疲れてしまったり、仕事や家庭に忙殺されてしまうと、人は肉体的だけで無く、精神的にまで疲れてしまう事があります。
そんな状態が長く続くと、心は悲鳴を上げますが、それを超えてしまうと、悲鳴が出なくなり、心が崩壊してしまいます。

心は正直者

心の悲鳴とは、私はある意味で体の悲鳴ともリンクしていると思います。

劣悪な環境で頑張って動き続けると、喉が渇き声

もっとみる
好きという力

好きという力

仕事選びをする際に、必ず一度は考える事ですが、
『自分がその仕事でうまくいくか』
と言う悩みです。

今日は、その悩みについて、深掘りしたいと思います。

仕事の適性と好き

仕事では、適性が重視される一面が多くあります。
タイピングが得意や、人前で話すのが得意や、運転が得意など、細分化すると多く有りますが、その中にも好き嫌いがあると思います。
この、好きという力があると、探究心が芽生えます。

もっとみる