たまだるま

趣味ではじめたヨガと気功とピラティスを10年続けています。 そんな生活の中から出てきた…

たまだるま

趣味ではじめたヨガと気功とピラティスを10年続けています。 そんな生活の中から出てきたことばをこちらでみなさんに読んでいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

マガジン

  • かおりのある生活

  • こころのおはなし

    わたしのこころで感じたことについて書かれたものをまとめています。

  • たべもの

    わたしのくらしのたべものについて書かれたものをまとめています。

最近の記事

香りを感じるくらし

私がこの小瓶に入っているエッセンシャルオイルに出会って、まず1番はじめに不思議に思ったことは「香りで心や身体をを作用させる」ということでした。 オレンジの香りをかけば元気な楽しい気持ちになり、 ペバーミントの香りをかけばスッキリ爽やかな心地になり、 ラベンダーの香りをかけばゆったりとしたリラックスした気持ちになることも出来る。 香りひとつでこんなにも気持ちをいろんなところへ持っていけるのは不思議なことだなと思いました。 目には「香り」は見ることが出来ません。 でも目の前

    • 小瓶の中から広がる世界

      「香りは危険」…と人工的な香りのするものを遮断して 十年以上生活していた私ですが、ひょんなことからアロマオイルの洗礼を受け、我が手元にドテラという会社の「アロマタッチセット」というものが届きました。 香りには興味がなかった私にこれが使えるものなのか、 ひとまず8本のオイルが何であるのか、私は何を手にしたのか確認してみることにしました。 8本のオイルは ①バランス ②ティーツリー ③ラベンダー ④オンガード ⑤アロマタッチ ⑥ディープブルー ⑦オレンジ ⑧ペパーミント  の

      • 『京都』堀川通のおさんぽ

        今日は私の住む京都のお話です。 「京都人が注目しているディープ京都」とでも申しましょうか。 京都はご存知のように道路が碁盤の目になっています。 京都の人は北から南へ延びる道路を「タテ」と認識しているのですが、 その「タテ」の四大主要道路として 西大路通 烏丸通 河原町通 そして堀川通とあります。 今回はその堀川通について、京都の者でもあまり知ってるようで知らないお話です。 まずは、「堀川通」どこ?と思われる方が多いと思いますので場所から。 烏丸通を中央として見て、京都の西

        • 私とドテラとアロマとの出会い

          みなさんは『フランキンセンス』というエッセンシャルオイルをこ存じでしょうか? アロマオイルに興味を持っておられる方ならご存知な方も多いことと思います。 『フランキンセンス』 そうです。エッセンシャルオイル.アロマオイル界の王様。 引用させていただくと 「最も貴重なオイルのひとつとして名高く、特別な恩恵をもたらすフランキンセンス。バビロニアやアッシリアでは宗教的な儀式の薫香として焚いたといわれ、また古代エジプトでは、様々な用途にその樹脂を用いました。」 そんな気高い『フラ

        香りを感じるくらし

        マガジン

        • かおりのある生活
          3本
        • こころのおはなし
          7本
        • たべもの
          2本

        記事

          「うん、大丈夫。」

          「過去・現在・未来」 今という時間がずっとずっとつながっている。 自分の中で分けて「別のもの」と考えているだけ。 見た目こそ少しずつは変化してはいるが、 子どもの時の私も私。 中学生だったあの頃の私も私。 色々と悩んでいた高校生の頃の私も私だし、 産まれたばかりの赤ちゃんを抱いていた私も私だ。 私は私。 ずっと私はここにいる。 私たちはすごい能力を持っている。 それは 「頭で想像したことを現実に引き寄せてしまう」という能力だ。 「ここから私は私をどこに連れていこう」 想

          「うん、大丈夫。」

          冬は重ね着を愉しむ季節

          冬の肌着といえばユニクロのヒートテックを愛用されている方も多いことでしょう。 私も数年前まではヒートテック愛用者でした。 肌着は薄くて暖かくてお値段も手頃。 それに手近で手に入れることもできたので、迷わず考えず着ていました。 それが数年前、他で冬の肌着を買う機会がありました。 それから私のヒートテック神話が崩れはじめます。 綿100%でも十分あたたかいのです。 それから数年間綿100%の冬の肌着を愛用してきました。 そして去年は遂に買わずに夏の長袖Tシャツを使うようになり

          冬は重ね着を愉しむ季節

          こころと身体を支えるハーブティー

          冬もいよいよ季節が深まってきました。 寒い季節にはあたたかい飲み物を手にお家でゆっくりすることも増えるかなと思います。 そんな冬に私にとって特に欠かせない飲み物は 『ハーブティー』です。 ハーブティーに出会ったのは10年程前です。 その当時は特に飲み物にこだわりはなく、紅茶をティーバッグでいれて飲んだり、やかんで麦茶を沸かして飲んでいました。 それがとあるカフェで何気なく注文したハーブティーが美味しくて美味しくて。 カフェを出た足でそのハーブティーの茶葉を販売されている

          こころと身体を支えるハーブティー

          「本の虫」

          私は「本の虫」と豪語出来るほどではありませんが、本を読むことが好きです。 月に2冊読んだり、同時に何冊か並行して読んでたり、時には読むのがさっぱり進まないこともあって半年くらいかかって読むなんてこともあったりしていますが常に生活の中には本があります。 そんな私がじっくりと本を読みたくなる季節がやってきました。 まずは本選びからですが、普段は全ての本を本屋で買う正統派ではありません。 気になった本はフリマアプリ的なところのお世話になりながらちょっとお得に手に入れて読んでい

          不安なこころを手放すくらし

          冬もいよいよ本格的に寒さがやってきました。 ある朝、ピョロ~ピョロ~と聞き慣れない鳥の声が私の耳に入ってきました。 暫くその音に耳を傾け音の出る方向へ耳をすますと、その音はどうやら二階の方から聞こえてきているようです。 鳴り止まぬ音の方へ向かうとその音の正体は、寝室に設置している「火災報知器」からのものでした。 音がきれいな鳥の鳴き声から火災を知らせる音に変化した瞬間、目の前に起こっていることが不安な出来事へと私の中で変化しました。 鳥の声が火災報知器の音に変わり、結果的には

          不安なこころを手放すくらし

          「米粉パン」と「おからパン」

          今年も年の瀬が近づいてきました。 歳を取るたびに一年一年は早く短く感じるものですね。 でも身体で体感しているよりもずっと多くのことを内面では感じて身体の内側に吸収していってることだと思います。 私もこうして主婦になり、家事というものに向き合うようになって17年程経ちました。 17年…と改めて数字にしてみて少々驚いている私がいますが、17年も主婦をやっているんですね。 この1年1年は短く感じていても、さすがにそれが積もって17年ともなれば何かしら積もっている感じすらします。

          「米粉パン」と「おからパン」

          ワタシがいちばん好きな人

          私は気功とヨガを7年続けています。 ほぼ毎日、時間を作ってはヨガと気功に向き合っています。 そんな私が、ここ最近ココロの中に芽生えた気持ち。 それは 「この私がしていることを他の人にも知って欲しい、広めてみたい」という気持ちです。 ココロの奥底では、この気持ちがメラメラと燃えているんです。 でも、そんな気持ちの反面ココロの中では 「自信がない」「私が教えるまでのことは出来るはずがない」という考えがいたり… そんなとき「でも~」「でも…」と常に「でも…」を探している自分自身の

          ワタシがいちばん好きな人

          からだの声をきく

          秋は美味しいものがいっぱい。 ついつい台所しごとを頑張りすぎたのか、左肘に違和感が出しまいました。 痛めて動かせない程ではなく、少しコキコキする程度の違和感。気にはなりながらも手を止める訳にはいかないので台所しごとを続けていました。 そんなとき、普段は何も意識してこなかった手の動き、肘の使い方、肩の動かし方を少し意識しながら私はあることに気が付きました。 「左手は右手の補助(サポート)を常々している」ということです。 右手が利き手の人の場合、包丁を持つのも、鍋やフライパンの

          からだの声をきく

          持たない 一泊二日の持ち物

          旅行とまでは行きませんが ちょいと一泊の宿泊をしてきました。 家から電車で10分程の見慣れた、 歩き馴れた街ではありますが、 お手軽に非日常が味わえてたまには良いものです。 夕方のチェックインするくらいの時間に家を出て、 翌日チェックアウトくらいの時間までゆっくり過ごし、お昼ごはんを食べて帰ってくるくらいの日程です。 今日はそんな気楽な旅行の時の持ち物について書いてみたいと思います。 今回のそんな私の持ち物ですが 顔に塗るクリーム(ニベア) 日焼け止めクリーム リッ

          持たない 一泊二日の持ち物

          洗顔料はこれできまり!

          人である以上多くの人が日々行っているであろうという行為についてしばらく書いていこうと思います。 お付き合いいただけたらと思います。 今回は「洗顔」についてお話します。 みなさんは朝起きて顔を洗うことと思いますが、どのような方法で洗顔されてるでしょうか 私は恐らく洗顔のベーシックと思われる 泡立てネットで洗顔料を泡立てての洗顔です。 もうこれを朝晩欠かさず20年は行っています。 使う洗顔料はお金をかけていた時期や通販で買っていた時期、ドラッグストアで買ってきた時期やら色

          洗顔料はこれできまり!

          なんとなくしあわせなウクレレ

          今日は「わたしとウクレレ」についてのおはなし。 わたしとウクレレとの出会いは3年前でした。 楽器なんて小学校のリコーダーしかやったことがありません。 そんなわたしですがおうち時間が長くなり、そんなときに出会ったのがこちらの方 えっ!ウクレレってそんなに楽しいの? やってみたい🎵ってあれよあれよとウクレレを手にすることになりました。 そこからは毎日毎日ウクレレ漬けです。 楽器にふれたことのないわたしがわからないままに 8ビートを刻めるようになり あれよあれよと16ビートまで

          なんとなくしあわせなウクレレ

          やってみよう!手洗い洗濯

          こんにちは 今日は洗濯のお話です。 主婦なので洗濯は毎日のこと。 家族もいるので一日休めば翌日には洗濯は二倍…と特に掃除はさぼれても洗濯はさぼれない大切な毎日のルティーンのひとつです。 最近何となく洗濯タグが気になり服を買ったら洗濯タグをみるようになりました。 そこで気がついたのですが結構な割合で「洗濯ネットに入れる」とか「手洗い」の表示がされているんです。 ちょっとこれには驚きました。 この表示通りに洗濯しようものなら洗濯ネットを洗濯しているのか、服を洗濯しているのか

          やってみよう!手洗い洗濯