見出し画像

【子育ての自論②】わが家は、親の好きなことに巻き込む育児です!

子どもが生まれて、一番の驚きは、「自分時間が無くなること」です。

全然自分のしたいことができない。

自・己・犠・牲

この4文字が何度となく頭に浮かびました。

でもわが家は、そんな状況に直面しても、こう思いました。

諦めてたまるか!!!!!!!(笑)

そんなわが家の育児法をご紹介します。

▽前回の話は、コチラ▽

わが家は、親の好きなことに巻き込むスタイルです!

どういうことかと言うと、親の好きなことに子どもを連れて行っています

他のご家庭は、子どもが好きなことに親が付いていくことが多いように思います。

もちろんわが家も、公園に行くとか、おままごとをするとかはあります。

でもそれは、子どもに合わせただけであって、親は自分のしたいことはできていない訳です。


では、わが家で言う親の好きなこととは何でしょうか。

1.サッカー(夫の趣味)

画像1

夫は、娘(保育園年長さん)が1歳のときから、仲間たちとするサッカーの試合へ連れて行っています。

夫のプレー中は、手の空いた20代のお姉さんたちが遊んでくれています。

当然のように、娘はサッカーをしたいと言いだして、ユニフォームを着て、出かけるようになりました。

2.スキー(夫の趣味)

画像2

娘が3歳の時から、夫がスキー場に連れて行ってソリをさせていました。

4歳になると、本格的にスキーを開始。娘がやりたいと言ったからです。
知り合いのインストラクターに、小一時間お願いし、ある程度滑れるようになったところで夫と猛特訓。

シーズン中は、毎週のように、週末はスキー場(片道3時間)へ出かけていました。

5歳になると、大人にもちょうど良い速度で滑れるようになったので、私も参加(私はスノボですが)。
娘は、今年も12月のスキー場オープンを楽しみにしています。

3.スイミング(夫の趣味)

画像3

泳げたほうが良いだろうということで、娘にスイミングを習わせています。
それを見ていた夫が、一緒に泳ぎたくなったようで、近所のプールに娘と行っています。

4.ダンス(私の趣味)

へなちょこなすび (2)

娘が赤ちゃんの頃は、ベビーシッターさんのいるスタジオでダンスをしていました。
今は、本格的にダンススクールへ通っています。

最近、娘が「ダンスをしたい」と言い出したので、入会予定です。

▽詳しくは、コチラ▽

私と同じスタジオで習うので、送迎の負担は無し。
私が入会しているので、娘の入会金も体験レッスン料もゼロ円です。(ラッキー★)

5.絵本(私の趣味)

画像6

私は、元々読書が好きなので、娘に活字に触れさせたいという想いがありました。

だから毎日絵本を数冊読むことは、何のストレスもありません。
私が楽しいからやっています。

娘も最初こそ嫌がっていましたが、今は絵本が大好きで、絵本の世界観を一緒に楽しんでいます

▽詳しくは、コチラ▽

最後に

「親の好きなことに巻き込む育児」というと、親が自分本位な感じがしますよね。

でも思うのです。

なんで子どもがいるからって、自分のやりたいことを諦めなくちゃいけないんだ?と。

私たちが楽しんでこそ、子どもが楽しく生活できると思うのです。

そして、「子どもにも自分の好きなことを見つけて欲しい」、そう思うからまずは親である私たちが好きなことに打ち込んでいます

親が楽しむ姿をたくさん見せて、もし同じことに興味を持てば、娘とも気持ちをシェアしたい、そんな想いでいます。

私の周りにも、ゲーム好きだから、子どもたちもゲーム好きになったとか、アニメ好きだから、子どもたちもアニメが好きになったと言う話を聞きます。

とても素敵だし、親子で共通の話題があるって、純粋に楽しいと思うんですよね。

子どもの好きなことに付き合うことも大事です。

でも発想の転換をして、親が好きなことに子どもを巻き込む、そんな子育てもあると知って欲しいです☺


過去記事のコメント返信

↓こちらの記事に、コメントをいただきました。

コメントありがとうございます✨

>wakanaさん
反応ありがとうございます。懐かしいですよね♥️
そうですよね。でも私は、自分に興味ない人を振り向かせるのも好きですよ。

>だいなさん
買う前に悩む!めちゃくちゃ分かります♥️
のろけではないんですよ?!😂これからも築いていこうと思います。

🍁🍁🍁

最後までご覧いただきありがとうございます。
Have a good day!
では、また明日♪

※頂いたコメントは、最新記事で返信させていただきます。⇒詳しくはコチラ

▽習い事にまつわる記事は、コチラ▽

▽記事紹介▽








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?