見出し画像

【TOEIC受験】私が英語を勉強する理由

先日、七夕がありました。
保育園で短冊を作って来た娘(5歳)は「ママの願い事は何?」と聞いてきました。

願い事?
久しくそのようなことを考えたことがありません。
「えっと…」「えっと…」としばらく考えた挙句、自分が発した言葉にびっくりします。

「お金持ちになりたい」

自分で言っていて、可笑しくなってしまいました(笑)

いい大人なのだから、願っていれば誰かが勝手に叶えてくれる、なんて都合の良いことは無いと知っています。

それがひとつのきっかけとなり、「私が叶えたいモノは何だろう?」と考えるようになりました。
そして、こう思ったのです。

「英語が喋れるようになりたい」

ついつい日常生活にかまけて、英語の勉強は後回しになっていました。

私の過去の記事を読んだ方はご存じかと思いますが、毎日15分間だけ、英会話の勉強を1年以上続けています。
ただ、1レッスンを1回だけ、聞き流しているだけなので、もちろん喋れるようにはなりません

そこで、本腰を入れて勉強することにしたのです。

◆受験を申し込む

「勉強しよう」と思っていても、明確な目標がなければ怠けてしまうのが私の性格。

最大の目標は「英語が喋れるようになること」ですが、直近で英語圏の人と話す予定はありません。(と言うか、英語圏の人に、私がデタラメ英語を喋っていても、有難いことに会話を繋げてくれるので、英語力は上がらないのですが。)

そこでTOEICを受験することに決めました
本番日程は、1ヶ月後。

普通は最低でも3ヶ月~半年は勉強して挑むものだとは心得ています。

でも子育てしていると3ヶ月後の予定が分からないのです。(皆さんそうですよね?!)

今できることが3ヶ月後にできる保証はどこにもありません。

1ヶ月で高得点をたたき出すのは無謀ですが、できる範囲で勉強することにしました。

◆テキストを絞る

試験まであと1ヶ月しかありません。
あれもこれも手を出すのは危険すぎます。

そこで参考書を2つに絞ることにしました。

【出典】https://www.nhk-book.co.jp/list/textcategory-09137.html
【出典】https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=18732

上記2つを丸暗記しようと思います。

◆机に向かわない勉強法

日々、忙殺していく中で、机に向かう時間が取れません。(noteを書くときだけ座っています。)
勉強が得意な人は、口を揃えてこのように言います。

時間は作るモノ」と。

しかしながら、そもそも子育てしていると自分に使える時間が極端に少ないのです。

そこで思いついたのが”ながら勉強”です。

「ラジオ英会話」は、過去の放送をアプリで聞けるので、ひたすら聞いて覚えています。

・料理をしながら
・お皿洗いしながら
・洗濯物を干しながら
・掃除をしながら
・着替えながら
・休憩しながら

1レッスン15分しかないのが、私には向いていて、他の動作をしながらシャドーイング(聞こえた英語を口に出すこと)しています。
何か動作をする前に、ピッと再生ボタンを押す習慣ができました。

1日、最低でも5レッスン(トータル1時間15分)聞いているので、繰り返すうちにテキスト内容が頭の中に記憶されていきます。

シャドーイングしながら、子どもの問いかけにも答えられる境地までたどり着きました。キモイ(笑)

朝も夜も関係なく、隙間時間を見つけては聞いているので、娘も覚えましたよ!

日本語のところを(←おいおい)

「英語を覚えてくれ~!」と思いますが、そうは問屋が卸しません。

ちなみに、もう一冊のテキスト、"金のフレーズ"については、電車移動の時に読み込んでいます。

【最後に】

TOEIC界隈ではよく言われていることらしいのですが、1回受験したら終わりではなく、継続的に勉強し続けることが力をつけるには大切らしいです。

「英語を喋れるようになる」ための第一歩。
とりあえずはあと1ヶ月、勉強を続けたいです。

皆さんの願いは、何ですか?コメント欄で教えて下さいね。

最後までご覧いただきありがとうございます。
Have a good day!
ではまた明日♪

▽記事紹介▽


この記事が参加している募集

#学問への愛を語ろう

6,223件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?