見出し画像

【趣味はダンス①】選抜メンバー5名に選ばれた!

ダンスが趣味です。

高校のダンス部から始まって、いまはダンススクールにせっせと通っています。妊娠や出産などで、断念している時もありましたが、ダンス歴は、およそ9年目になります。

長年続けている理由は単純で、”ダンスが好きだから”です。

▼ダンス遍歴の詳細は、コチラ▼

上記の記事では、長年ダンスを習ってきたにもかかわらず、そんなにうまくは踊れない話を書いています(^^)笑

さて、今回は、「選抜メンバー5名に選ばれた!!」話をします。

◆先生を決める

私の通っているダンススクールには、500人以上の先生が在籍しています。

どの先生も有名アーティストのバックダンサーとしてTV出演されたとか、ミュージックビデオに出演したとか、ツアーを回ったとか、輝かしい経歴を持っています。

まさに一流

逆に言うと、一流ではないとレッスンを受け持たせてくれないそうです。
(ダンスの世界は、厳しいですね。)

私はJAZZ hiphopというジャンルが好きなので、そのジャンルのレッスンをいくつか受けてみました。その中で、「この先生に習いたい!」という方に出会います。

《その先生が良いと思った理由》
・踊り方が格好良い
・レッスン中の選曲が良い
・振り付けのセンスが良い

先生は全員プロの一流ダンサー。

ここまで来たら自分の好みにはなるのですが、ざっくり上記の理由で決めました。

習いたい先生が決まったら、あとは通い詰めるだけです(^^)

◆振りを習う

レッスンは、週に1回。
毎回、レッスンの最後に、先生が作った振りを習います。

その振りは、4週間で1セットです。

分かりにくいですかね?

《振りを習う流れ》

①まず先生が選曲します。基本、洋楽です。
踊りやすいように、ビートが聞いた曲。

②その曲の中で、およそ1分間の振りを先生が作ってくれます。

③できた振りを4分割して、4分の1ずつ教えてくれます。
1週目に4分の1、
2週目に4分の2、
3週目に4分の3、
4週目に4分の4という風に。

④4週目には、およそ1分間の振りを生徒が踊れるようになります。

◆ダンス披露

4週目のレッスンの最後には、先生からピックアップされた5人がその振りのダンスを披露します。

生徒はおよそ30人いるので、その中の5人です。

なんと、それに選ばれたのです。

大して上手くもない私が(笑)

でも、先生に認められた気がして、

嬉しかったんですよ!とても!!!

◆なぜ私が選抜されたのか

ここからは自己分析です。
その4週の間にしたことと言えば、

《4週の間にしたこと》
①毎回、休むことなくレッスンに参加する
②レッスン中は、振りの大枠を体に叩き込む
③振りの細かい部分は、自宅で自主練する

上記3つを続けていると、前回習った分の踊り込みがレッスン中にできるのです。

《極端な話》
1週目に教えてもらった振り付けを、2週目に忘れていたとします。

するとどんなことが起こるかと思うと、2週目のレッスン中に、再度振り付けを覚えることになります。

それを3週目、4週目と繰り返していくと、毎回振り付けを覚える作業だけになるので、一向に踊れるようにはならないのです。

※振りを覚えただけでは、ダンスとはいえません。
自分のモノにしてこそ、ダンスなのです。

私の場合、レッスン中に、すべての振り付けを完璧に踊れるようにはなれません。(生徒の中には、他のスタジオで先生をしている人もいるのですが、その方々は、一発で覚え、レッスン中に完璧に踊っています。)

でもそこで、決して諦めません。
次週までに踊れるようになれば良いのだから。(と自分に言い聞かせています。)

真面目にコツコツ、自宅で練習することを繰り返しました。毎日5~10分の積み重ねです。

次のレッスンのときには、先生の踊る姿と自分の姿を重ね合わせながら、自分の踊りで不十分なところを確認する作業をしていました。

そして、レッスンに通い始めて1ヶ月後、つまり4週目ですね、先生に声を掛けられたのです。

そう、生徒の上位5名に選ばれて、みんなの前で踊りました

|最後に

もちろん、この日に欠席していた踊りの上手な方々もいるので、選抜はまぐれかもしれません。

でも来月からも頑張れるモチベーションにはなりました

帰宅して、その日の動画をエンドレスで見ています(^^)

わざわざ大画面のテレビに映して、家族全員に見えるようにして(笑)

長々と書いていて思ったのですが、私は何の話をしているのでしょうか?

これは決して、仕事の話でもなければ、勉強の話でもありません。

ただの趣味の話です(爆)

ダンスが少しくらいうまくなったからといって、何も生み出しはしません。

でも何年習っても、先生が違えば、新たな踊り方を知り、新たな発見があります。ダンスは正解がないので、奥深くて、楽しいのです。

これほどまで、私を夢中にさせるダンス。
私の人生を彩ってくれるモノです!!

↓コメント欄、募集テーマ↓
あなたの趣味は何ですか?
その他、感想などお待ちしております(^^)/

最後までご覧いただきありがとうございます。
Have a good day!
ではまた明日♪

▽ダンスまつわる記事は、コチラ▽

この記事が参加している募集

#やってみた

37,003件

#X日間やってみた

5,567件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?