junko@こころとからだをつなげて、つくる

セラピスト•治療家 私の知るめくるめく東洋医学と夢と希望の世界を紹介しています。からだ…

junko@こころとからだをつなげて、つくる

セラピスト•治療家 私の知るめくるめく東洋医学と夢と希望の世界を紹介しています。からだをアートする!飽き性の私が20年も続けて来られたのは、治療をとおして新しい発見がたくさんあったからです。みんながもっと、自分のからだに、興味を持ってくれたら、うれしいな。

記事一覧

年のせいという言葉は聞きたくない!なりたい自分をつくる

昨日は、嬉しい報告がありました! 70代の男性が、ゴルフで前より30ヤード飛ぶようになったと言ってくれたのです。 もともと脊柱菅狭窄症で左足があまり上がらなくて、痛み…

自分との対話、そして自己理解を深める

私って、どんな人?と聞かれたら、真っ先に思いつくのが、セラピスト、治療家、ということ。あとは、ハッ!とするのが好き。 すごく飽き性なんだけど、いまだにこの仕事に…

年のせいという言葉は聞きたくない!なりたい自分をつくる

昨日は、嬉しい報告がありました!
70代の男性が、ゴルフで前より30ヤード飛ぶようになったと言ってくれたのです。

もともと脊柱菅狭窄症で左足があまり上がらなくて、痛みを訴えかけておられた方が、すごいスピードで良くなっていって…少し前はゴルフ場回るのもしんどそうだったのが、色々楽しい報告を聞かせてくれるようになりました。
正直、あきらめかけたことも何度もありました。
自分のからだに鈍感な方で、ホテ

もっとみる
自分との対話、そして自己理解を深める

自分との対話、そして自己理解を深める

私って、どんな人?と聞かれたら、真っ先に思いつくのが、セラピスト、治療家、ということ。あとは、ハッ!とするのが好き。
すごく飽き性なんだけど、いまだにこの仕事に飽きていない、というのが、自分でもすごく不思議だ。
趣味も仕事も、3年もやっていたら、違うことをやりたくなってしまう。
それなのに、この仕事には日々新しい発見があり、それはハッ!とすることにつながっている。
施術することで、変化や調和が生ま

もっとみる