年のせいという言葉は聞きたくない!なりたい自分をつくる



昨日は、嬉しい報告がありました!
70代の男性が、ゴルフで前より30ヤード飛ぶようになったと言ってくれたのです。

もともと脊柱菅狭窄症で左足があまり上がらなくて、痛みを訴えかけておられた方が、すごいスピードで良くなっていって…少し前はゴルフ場回るのもしんどそうだったのが、色々楽しい報告を聞かせてくれるようになりました。
正直、あきらめかけたことも何度もありました。
自分のからだに鈍感な方で、ホテルのスパにマッサージに来ているのも、フィットネスのメンバー様で
運動やお風呂のついでのような感じで、からだが硬いからマッサージしておいたほうがいいと言われたから来ている…というような感じで、マッサージしたあとの効果もあまり感じていないようだし、マッサージよりしゃべるほうが大事なようだし、せっかく私の、からだをアートするマッサージでからだのバランスを作り変えても、次に来たときにはほぼほぼもとに戻っていて、少しだけ変わっていってる感じで、「これって私がマッサージする意味、あるかな?」と思っていました。せっかく、ストレッチとかからだの使い方教えても、筋トレをやりすぎてバランスが変わってしまう感じ。
正直、いつも同じからだで来られるのは、あまり楽しくない。私がいくら頑張っても、原因である使い方とかが変わらないと、24時間見張っているわけじゃないから、もとに戻ってしまう。
でも、何ヶ月かした頃、少しづつ張り付いた筋肉が柔らかくなってきて、本人も効果を感じてきたみたいで、楽になったという言葉を使ってくれるようになった。私は変化と調和を愛しているから、ホテルのお客様じゃなかったら(私個人の治療院なら)こんなに待てなかったのでは?と思うのだけど、少しづつ本人からからだが使いやすくなってきたり、足が伸びてきたのを感じたり、痛いという場所が減ったりしてきて…そしてお話を聞いていたら、スキーやゴルフがお好きなようで、もしかしてゴルフをやりやすくなることがモチベーションになるのかな?と思って、色々ゴルフで問題に思っていることなども聞き出すようになった。
ボールが飛ばなくなったことを気にしておられたので、飛ばそうと肩に力が、入っていることが、肩の硬さを招いているのでは?という話をして、本人もハッとしてくれたり、肩の動きが悪くなっていたのを施術をとおして使いやすくなってきたのもあり、家でストレッチなどもやってくれるようになり、自己流になるのをその都度なおしつつ、ガチガチのからだが少し変わってきたな〜と思ったら、ゴルフの35人ほどのコンペで優勝した話を報告してくれた。それを聞いたのは先月の話だったような気がするんだけど。今日はクラブで、今まで170ヤードしか飛ばなかったのが、200ヤード飛ぶようになった。若い時みたいだ。若い時でもこんなうまく飛ばせていたかわからない。少なくとも5年前よりいい!と言われたので、「経験が積み重なって、若いときよりも深みのあるゴルフができるようになったのですね!これから、もっとからだが思い通りに動かせたら、きっと思い通りのゴルフができるようになりますね!」と締めくくった。
私って、言葉の魔術師!と思いながら…
でもほんとうにそう思うの。また肩だけなの。柔らかくなったのは。
まだまだ手首や前腕、腰、股関節、腿、ふくらはぎ、まだまだ固くて、弾力のない自由自在に動かせないところはたくさんあるし、それが自由に動かせたら、丹田を遣ったスイングもできるし、腕の力が、抜けてもっと飛ぶだろうし、あと、手首や前腕の力が抜けたら、パターの優しいタッチや絶妙な力加減もできるだろうし、あと足首やふくらはぎや腰、股関節が自由に動いたら、ゆっくりした体重移動も可能だし、逆に力強いショットも打つことができる!といっぱい治したいところができました。
ほんとは、ホテルのセラピストはそういう仕事ではないけど、まるで専属マッサージ師、専属トレーナーのようなことができて、私は楽しい。
また、その後マッサージした70代の女性にこの話をしたら、勇気をあたえられたみたい!
この人も背中が円背になっていて、腰も肩も痛くてしんどかったみたいだけど、今ではまっすぐになってきて、家の中でなら走り回れるようになった!と先月教えてくれたばかりなんだけど。
すごく元気になったから、実はゴルフのレッスンとジムにも通い始めたんです!と昨日教えてくれた。

ゴルフを前にやっていて、長い事辞めていたけど、孫がつきあってくれるというからまたやりたいと再レッスンを受けているけど、全然飛ばなくなって、人のじゃまになるし、恥ずかしいからコースに出る勇気がないと言っていたので、私に任せてください!と言っておいた!

私のかわいい生徒で、患者様たち!
なんて可能性の宝庫なの!
私の施術は、持っている力を引き出しているだけだけど、私の少ない知識と多くの経験を貼って、合わせているだけだけど、めくるめく東洋医学の世界は、なんて夢と希望に満ちているのかしら。

今日も、私は幸せです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?