マガジンのカバー画像

ビジネスアイデア(アプリ以外も含む)

111
アプリを中心としたアイデアをまとめておきます。 深夜テンションで書くことが多いので適当なものが多いです。
運営しているクリエイター

#エンジニア

個人でアプリを作るときは、初見の小学生でも分かるように作れ(有料かよ?)

個人でアプリを作るときは、初見の小学生でも分かるように作れ(有料かよ?)

やれやれ名指しで書くと、問題になりそうだから名前は伏せるが。
とある一人に向けて記事を書く。

初めて有料記事にしてみる書いたあとで思ったのだが、ちょっと暴言を吐きすぎた。
それに一人のために記事を書いたので、万人向けではない。
この記事は新人エンジニア向けの記事である。
だから、有料記事にすることにした。
文字数は2000文字ちょっと。
内容は経験豊富なエンジニアなら誰もが知っている話となってい

もっとみる
【書評】なぜ、TikTokは世界一になれたのか?

【書評】なぜ、TikTokは世界一になれたのか?

はい。読んだ。

誰が読むべき?起業家、特にIT系で成り上がりたい人が一番参考になる。
こういう本は有名な企業ではよく発売される類の本である。
グーグル誕生もあるし、Facebookもある。スティーブ・ジョブズの自伝もそうだし、airbnbもツイッターもある。私は全部読んだことがあるし、グーグル誕生に関しては今も本棚にあり処分するつもりはない。

その他、テトリスエフェクトという本やMinecra

もっとみる
人がこない喫茶店、やりたいよね

人がこない喫茶店、やりたいよね

めちゃくちゃバズってる記事を紹介する記事。(上)

いいねがこの記事を書いている時点で1487で草w

記事を読んで見ると、実際にやっているみたいだ。(だからバズるのだろう)

これは私とは違って凄い行動力だと思う。私の場合は、「あれもいいな、これもいいな」とアイデアが次々に出てきてしまうから動けないという状態。
(というか友達もゼロなのに、一人で暴走すると100%失敗すると思っているからできない

もっとみる