TR通信タイトル

[トップリーダーズ通信] 2019年2月号

「トップリーダーズ通信(TR通信)」は、『トップリーダーズ』に関係する諸連絡、新たに始まるコーナーのご紹介、また「発想源」シリーズのコンテンツのご紹介など、学級新聞的にお伝えしていくコミュニケーション記事です。

気楽に読んでいただければと思います。


《トップリーダーズ通信 2019年1月号》

■「歴史発想源/富国の融雪・札幌開拓篇」、連載スタート!

ビジネス発想源 Special』の「歴史発想源」で、今月より新章となる第32章「富国の融雪・札幌開拓篇」がスタート致しました!

今年は北海道の開拓史を語る上で欠かせない、札幌の都市建設の基盤を作り上げた人物である、島義勇(しま よしたけ)が主人公です。

札幌市役所のロビー、また北海道神宮にも銅像が建ち、昨年にはついに故郷である佐賀市にも銅像が建てられました。

今年は北海道命名150周年の節目とあって、島義勇の偉業にも再び注目が集まっています。

今回の「歴史発想源/富国の融雪・札幌開拓篇」では、そんな島義勇の人生を追っていきます。

今月はこの『トップリーダーズ』で「富国の烈火・民力醸成篇 〜濱口梧陵の章〜」のレビュー大歓迎企画を実施していますが、これは新章が同じ「富国」シリーズのためです。

「歴史発想源」では、人々の幸せで安全な暮らしのための国づくりをした偉業がテーマの章を「富国」シリーズと呼んでいて、新しく始まった「札幌開拓篇」がその第5弾、そして「民力醸成篇」がその第1弾でした。

「民力醸成篇」のレビューを書いて下さった方には、非売品の「民力醸成篇メイキングレポート」をお送りしておりますので、よろしければぜひご協力いただければ幸いです。


■「オールドブック特集」が再び始まりました!

「トップリーダーズSelect」では今月よりまた「オールドブック特集」が始まりました。

『ビジネス発想源』で取り上げたのはもう既に10年以上前で、出版年数も10年以上前というような古い本の回をお伝えしています。

もう既に絶版になっている本や、もう既にその筆者の会社も存在しない、なんていうこともあるかもしれませんが、その本よりもあくまでその取り上げた部分の発想や考え方をお伝えするものです。

なので、古い本はなにかと入手しにくくてamazonマーケットプレイスで価格が高騰していたりしますが、高くなっている本は無理に購入しないでくださいね。

オールドブック特集はたまーに気まぐれにやりますが、今回は6〜8冊ほどご紹介できればいいなーと思います。何かお気に入りの内容に出会えるといいですね!

ここから先は

1,872字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

noteマガジン『マーケティング発想源』では、皆さんのお仕事やご商売に活きる有用で有益な発想源を多数お届けしています。新事業や新企画のアイデアの発想源がいろんな視点から次々と。応援よろしくお願いいたします!