note大学に入学した結果月間ビューが30000を超えてきました

noteの連続投稿を始めて、昨日で77日目を迎えたのですが、なんと昨日、月間ビュー数が30000を超えて来ました。\(^o^)/

画像2

という事で、久しぶりにnoteの月間ビュー数の推移状況をご紹介したいと思います。

以前『note奮闘記その3「note月間ビュー数10000到達までの道のり」』で、月間ビューが10000になった時のビュー数の推移を記録したグラフを紹介した事があります。
それが、以下の投稿になります。

noteでは、ビュー数、コメント数、スキの数については、その日の状況はわかる様になっていますが、最初私はその事を知りませんでした。
それを知ったのが以下の記事を書いた頃で、ビュー数の見方を紹介したところ、意外と反響があったので、知らない方が多いのだという事に気付けました。

上の記事にも書いたのですが、noteは、ビュー数、コメント数、スキの数について、週、月、年、全体の数字は分かる様になっていますが、どの様に推移しているかとか、前日から今日についてどのくらい数値が変化したのかを知る方法は提供されていません。

なので、私はExcelに毎日数値を書き込んで、グラフ化する方法、で、自分の数値がどの様に変化するのかを調べています。

これによって、自分がどの様に成長できているのかを知る事ができます。

この様に、成長を感じる為には、変化をグラフであらわすのもモチベーションアップに繋がるのでいいなと思います。

以前の記事では、月間ビュー数のグラフを紹介しましたが、実は、週間ビューについても記録しており、9月からは全期間のビューの値も記録する様にしていました。

全期間の全体ビュー数を記録する事にしたのは、月間ビューでは1ヵ月で区切ってしまうので、1ヵ月前の日のビュー数が多く、昨日のビュー数が少ないと、昨日分のビュー数がマイナス値で出てしまう事があったからです。

なので、一日のビュー数について正確に知りたい場合には、全体ビュー数も記録する必要があるなと感じたからです。

ではさっそく、現在の数値情報とグラフをご紹介したいと思います。
(グラフは、月間ビューのみとなっています)

スクリーンショット (513)

このグラフを見て頂くと分かる様に、10月1日あたりで、20000ビューを超えたのですが、その後ビュー数の伸びが落ちてしまったのです。このくらまで行ければいいかな~、月間ビュー数が10000を超えれば凄いって聞くから、もういいかな~、良く頑張ったなと自分なりに納得していたのです。

ところが、私のFBの友人がnoteの投稿をしていて、「note大学」に入学したところ、とてもいいという事が書いてあったのです。

そこで、note大学を速攻で調べて入学してみました。
(それが以下のサークルです)

その後の変化はグラフを見て頂ければわかる通りいきなり数値が上昇し始めたのです。

画像3

これには驚きました。

昨日時点の状況は、以下となっています。
・全体ビュー:56307
・月間ビュー:33170
・週間ビュー:14002 →一日あたり2000ビューなので、月間ビュー換算では、60000ビューとなります。

で、昨日ですが、「【note大学】設立2か月記念式典」が開催され、私はそこで「Sクラス」に認定していただきました。

noteを発信し始めたのは、私のうつ経験と、そこから自分なりに考えて自分を変えて行こうと考えて様々な事を学んで行った結果つかんだものを紹介したいなという気持ちからでしたが、この様に一緒にnoteを頑張る仲間がいるというのはとてもいいなと感じています。

今の時代、情報発信を皆が出来る様になってきている事は、とても素晴らしい事だと思います。

私が中学の頃、BCLという「ラジオ放送をラジオで聞く」という事が流行った時期がありました。

当時は、情報発信をするには、手書きで記事を書いて封書で送るという事をしないといけない時代でしたし、会員集めやお金の集金をするのも大変でした。

それを考えると、とても素晴らしい時代になったなと思います。

これからも、私が学んで良かった事、地元白馬の事、旅行やイベント体験などをして感じた事を発信していきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m

*~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~*

今日も、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。\(^o^)/

私はうつ病を経験した事で、自分の人生が大きく変化しました。

私の体験が誰かの参考になればいいなと思い、このnoteを書き始めました。

今後もさまざまな投稿を行って行きますので、スキ・コメント・フォローなど頂けると、とても嬉しいです。

これからもよろしくお願いします。m(__)m

・プロフィール:私は何者なのか? (自己紹介)

自分再発見カウンセリング(インナーリーディング※1)のお申込みはこちら


※1:インナーリーディングは、商標登録依頼中です(商願2019-112891)


今日も、いい一日でありますように。\(^o^)/


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?