マガジンのカバー画像

動画

24
運営しているクリエイター

#探求

悟っているのか?いないのか問題(探究あるあるシリーズ)

悟っているのか?いないのか問題(探究あるあるシリーズ)

動画、更新しました!!
今回は久しぶりの「探究あるあるシリーズ」です

YouTube 非二元エッセイ

今回はサムネイルを4パターンぐらい、、、どれにしようかなと迷いました(そこ?!)そういうどーでもよいところを、あーだこーだやっているのが楽しい

カラフルなコラージュを作っているような…
動画作りの楽しさはそこかな( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

ウェルカムレイン☆サヤカ

あらゆる探究の終わらせ方(それが腑に落ちる右脳域)

あらゆる探究の終わらせ方(それが腑に落ちる右脳域)

ラジオ形式の動画をアップしました!今回のテーマは

「 あらゆる探究の終わらせ方・それが腑に落ちる右脳域 」

YouTubeをはじめるまえは、ラジオ・音声配信をやっていて、動画配信にはない「気軽さ・カジュアルな雰囲気」がいいなあ〜ということで、今回そのようなイメージの音声メインの動画を作成してみたのですが、、、、

結局、画像を入れたりする編集をすると、想像していたよりも作業量があって、、、え、

もっとみる

気づく、認める、味わう、寄り添ってあげる。

「 思考ドラマ=じぶんドラマ=左脳ドラマ 」

こういうドラマ性がつよいときには、、、
「主体感・個の意識」がつよいなあ…とかんじます。

そういう “自分思考” を中心としたドラマ性が展開しているときには、
自分我(が)自分我(が)…という「 主体感のつよい体験ドラマ 」

気づく、認める、味わう、寄り添う、、、

以下の動画は、まず最初の「気づく」が起きてこない
( それは、なぜか??? )と

もっとみる