マガジンのカバー画像

Inspired by ...

16
素敵なクリエイターさんの記事から着想を得て書いた記事を追加いたします。 詳しくは固定記事をご覧くださいませ。
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

【企画】この記事にスキやコメントをくださった方の記事を引用・紹介します

【企画】この記事にスキやコメントをくださった方の記事を引用・紹介します

趣旨note には、記事にURLを埋め込んで表示したり、引用する機能があります。
(他のブログにもありますが……)

私は、この機能がとても有意義なものであると感じています。

note はブログのような側面もありつつ、フォロー/フォロワーという関係やタイムラインという機能があるため、SNSのような側面もあるといえます。

SNSの醍醐味は、ユーザー同士の交流。
note の引用機能は、記事の上で

もっとみる
最近、嬉しいことありましたか?

最近、嬉しいことありましたか?

家族との電話
実家を出てから 10 年以上が経ちます。
帰省のペースは、お盆と正月の年に2回ほどでしたが、自粛が求められるご時世となってからは帰っていません。もう2年以上経つでしょうか……

そういった状況で、子の様子を気にかけてくれているのか、父母は週に1回くらい電話を掛けてきてくれます。

ありがたいこと。ひとりで過ごす時間が長いので、親子水入らずの会話はほっとした気持ちにさせてくれます。

もっとみる
コミュニケーションから生まれるもの

コミュニケーションから生まれるもの

「他のクリエイターさんの記事を引用・紹介しながら記事を書く」という企画を昨日から始めましたが、これは2人のクリエイターさんとその取り組みと出会ったことにインスピレーションを受けています。

ご紹介
ご紹介させていただきます。
あゆさん と かんちゃん (あわせて、あゆかんのお二人)です。

お二人と知り合ったきっかけは note ですが、
最近は主に Twitter で交流をさせていただいておりま

もっとみる