貿易:WATANABE

元輸入コンサル、元バックパッカー、現在はノンフィクションライターとして、目の前で起きた…

貿易:WATANABE

元輸入コンサル、元バックパッカー、現在はノンフィクションライターとして、目の前で起きたこと、感じたものを、インスピレーションに、文章などで表現しています。特に自分らしさを大切にしており、人を笑わせることが大好きです。

マガジン

  • 輸入ビジネス

    国際的な視点や異文化間の交流、海外の最新トレンド、国際ビジネスさらには異国の生活様式や文化など海外関連の情報を提供します!

  • 「情報ノート」

    このマガジンは、インターネットが普及する前の時代に旅人たちが世界中の安宿やゲストハウスに残していた「情報ノート」の精神を受け継いでいます。彼らが共有したのは、隠れた地元の美食スポット、コストパフォーマンスに優れたチケットの入手方法、地元民しか知らない観光地の魅力など、旅の次の一歩を踏み出すための貴重な情報でした。 この『情報ノート』を通じて、かつてガイドブックもなくゲストハウスにたどり着いた旅人たちにとっての救世主だったあのノートを、私自身の手で復活させます。私の旅は主にビジネスに特化しており、その分野において参考になる情報を提供することを目指しています。 このマガジンは、私一人の視点から紡ぎ出されるビジネス旅行の知恵と経験の集積です。ビジネスでの移動や、効率的なビジネスのヒント、未知の地での驚きや発見を共有し、ビジネス旅行者にとっての新たな指針となることを願っています。

最近の記事

  • 固定された記事

私が経験したビジネスの最大の失敗とは?

1. 輸入ビジネスでの成功と新たな挑戦 6年前、私は輸入ビジネスのコンサルティングサービスを始めました。今ではそのサービスは終了してしまいましたが、その当時はとても勢いがありました。 コンサルを募集したところ、すぐに13人もの希望者が集まりました。 当時、私は「SEOブログ」と呼ばれる、Googleの検索エンジンに対応した記事を書いて、集客をしていました。 この方法で、私のブログを見つけた彼らが、私の元へ来たのです。 2. 輸入ビジネスにおけるSEOブログの導入

    • 模倣(もほう)ビジネスが業界を停滞させる

      1. はじめに 私は、輸入貿易とネット通販に10年以上携わってきました。この間に、たくさんの成功と失敗を経験しました。 そして、その経験を通じて、ビジネスの成功にはオリジナリティ(独自性)が欠かせないことに気づきました。 特に最近、TTP(徹底的にパクる)という手法が広がってきており、これが輸入ビジネス業界やOEM業界に大きな影響を与えています。 私はこの状況に強い危機感を感じています。 TTPとは、成功している人のやり方をそのまま真似るという手法です。このやり

      • あなたのSNSは何を見られているのか?

        1. Twitter(X)との出会いと生徒の一言 2018年頃のことです。当時、私はTwitter(X)のアカウントすら持っていませんでした。 正確に言えば、Twitterが始まった頃に一度アカウントを作ったものの、ほとんど使わずに放置していました。 その後はアプリをダウンロードすることすらなくすっかり忘れていたのです ところが、2018年にコンサルティングビジネスを始めた頃、ある生徒とSkypeで雑談していたときのことです。 突然その生徒がクスクスと笑い出しま

        • ビジネスの成功はタイミングがすべて

          タイミングの重要性 私は、10年近いビジネスや投資の経験を通して、「タイミング」が商売において何よりも重要だと考えるようになりました。 例えば、2013年当時の中国輸入業界は噂こそ広がっていましたが、実際に参入していた人は非常に少なく、その結果、大変稼ぎやすい状況でした。 なぜなら、他の輸入ビジネスや国内転売に比べて、中国輸入は品質に対する懸念が大きく、多くの市場関係者が「様子見」をしていたからです。 また、この時期、他の業界もまだまだ稼げるチャンスが残っていました。

        • 固定された記事

        私が経験したビジネスの最大の失敗とは?

        マガジン

        • 「情報ノート」
          10本
        • 輸入ビジネス
          10本

        記事

          「街金」からは絶対に金を借りるな!

          最新のチャットGPTに話を聞くと、 コロナ融資を使って限界まで、『借りれるだけ借りた』事業者の10%〜30%が、そのお金をうまく活用できず、 2024年現在、返済に苦しんでおり、非常に厳しい、状況にあるようです。 もちろん、そのお金をうまく使って事業を拡大できた人もいるとは思いますが、 本来、融資というのは、貸しすぎると、返せない人が出てくるため、厳しい審査があるのが普通です。 ところが、コロナのときは審査がほとんどなく、 年商(1年間の売り上げ)と同じくらいのお

          「街金」からは絶対に金を借りるな!

          【2000万円の警鐘!】成功と破綻を分ける、借金の境界線

          ビジネスと借金:慎重に考えるべき問題 私は長年、ビジネスの世界で、特に物を売買する輸入ビジネスにおいて、どこまでお金を借りるべきかという問題について深く考えてきました。 最初は「これくらいなら安全」という明確な線引きができると思っていましたが、時間が経つにつれ、その考えが甘かったことに気づいたのです。 なぜなら、適切な借入額は、その人の性格や状況によって大きく変わってくるからです。しかし、だからといってこの問題を軽く見てはいけません。 むしろ、もっと慎重に向き合う必

          【2000万円の警鐘!】成功と破綻を分ける、借金の境界線

          【注意喚起】借りたお金でトレードするな!自己破産の免責が降りなくなるぞ!

          新しいNISAが始まったこともあって日経平均株価は過去最高に近いところまで上がりました。 でも、2024年8月5日に起きた日経平均株価の「これまでで一番大きな下落」はマーケットを驚かせました。 この下落は、1987年10月20日に起きた3836円の下落幅を超えて、過去最大となりました。 8月7日に、日銀の副総裁である内田さんが「すぐに金利を上げない」と発言したことで、株価はすぐに半分くらいまで戻りました。 そのため、状況は落ち着いたように見えましたが、実はその裏では、

          【注意喚起】借りたお金でトレードするな!自己破産の免責が降りなくなるぞ!

          一人で海外に行けない貿易商は舐められる【現地調査の重要性】

          私は大企業を作ったり、大きな売り上げを上げることが人生の目的ではありません。 だから、偉そうなことは言えませんが、今の貿易業界の人たちを見ていると失敗しやすい人には特徴があるように思います。 それは『足を使って調査をしているかどうか』ということです。 ネット通販の場合、多くの人が他の人のお店のページを見て、それで研究したつもりになっています。 確かに、ネット通販という括りでは、他の人のページを見るのも大切ですが、 その前に貿易の仕事に携わるつもりなら、実際に海外に行

          一人で海外に行けない貿易商は舐められる【現地調査の重要性】

          商売でお金を借りる最適タイミングとは?

          ビジネスを立ち上げる際に、資金を借りることは一般的な方法ですが、そのリスクを十分に理解しておくことが重要です。 多くの起業家が日本政策金融公庫からスタートアップ資金を借り入れますが、実は自己資金でビジネスを、始める人も少なくありません。 後者のグループは、自分たちのリスク許容範囲内で、計画的に事業を進める傾向があります。 実際、自己資金で300万円を節約しながら貯めることができた人は、一般的に勤勉で優秀であり、現在の職場でも成果を出していることが多いです。 これらの資

          商売でお金を借りる最適タイミングとは?

          ビジネスの正しい撤退のタイミングとは?

          多くの起業家がビジネスを立ち上げる際、成功のイメージに心を奪われがちですが、失敗や事業の終了についてはあまり考慮されません。 これは、結婚を控えた人が離婚の可能性を考えないのと同様です。 友人が結婚の話題になると、離婚について尋ねられても「大丈夫」と楽観的に答えるものですが、実際に分かれる際は予想外の困難に直面します。 私の経験上、離婚を経験した友人も、最初は離婚のことを考えていなかったと話します。 これは、ビジネスを始める多くの人が直面する心理状態と似ています。

          ビジネスの正しい撤退のタイミングとは?

          【海外起業】日本人に残されたチャンスは少ない

          日本人が海外で勝負するチャンスが減っている理由を解説します。 海外で新しい生活を始めたい、海外でビジネスを広げたい、あるいは貿易業に携わって暮らしていきたいと考える人は多いと思います。 特に長期の海外旅行の経験者はそのような夢を持っている人は多いと思います。 今回は、なぜ昔に比べて、海外でビジネスを始めたり、移住したりすることが難しくなっているのかについて、お話ししたいと思います。 最も大きな原因は円安と外国の物価高です 2009年頃までの中国は、物価が非常に安く、

          【海外起業】日本人に残されたチャンスは少ない

          中国輸入業界の大予想!!【2024年版】

          今年も「中国輸入業界の大予想」を開始します! 毎年、貿易関係者の皆さんから高評価を頂いている「中国輸入業界大予想」のシーズンが再びやってきましたね! 特に、中級者以上の皆さんからの参考になるとの声は、私にとって大変嬉しいものです。 SNSでの批判も少なく、私が業界の主流とは異なる意見を持ち続けていることが認められているようで、これは正直言ってとても心強く感じています。 現在の新規参入者にはあまり知られていませんが、中級以上のセラーの間では、私の意見を重視する人が多いの

          中国輸入業界の大予想!!【2024年版】

          物販ビジネスがつまらないと感じる理由

          最近、周りにいる物販業界が長い人たちから、「物販に飽きてきた」と言う声を聞くようになってきた。 今回は中級者以上の物販プレイヤーが、なぜ物販ビジネスをつまらないと感じてきたのか? 具体的な理由と、対処法を詳しく解説する。 これから始めようとしている初心者にとっても、先輩たちが、今、どんなことで悩んでいるのか、 それを先に知っておくことで、自分にも同ことが起きた時にすぐに対処できるようになるので、 是非、参考にして欲しい。 1番になれないと分かったから 勉強やスポ

          物販ビジネスがつまらないと感じる理由

          【注意】物販ビジネスと情報発信の落とし穴

          最近、私のコンサルティングを受けている34歳の男性が、私にこんな質問をしてきた。 「これまで見てきた中で、稼げないと感じる人の特徴は何ですか?」 これに対して私は、 「Twitterで物販の情報を頻繁に投稿している人」と答えた。 私は正直、物販ビジネスを始めて5年未満の人々がTwitterで情報を垂れ流すのを見るたび、 「あ、この人は稼げないなぁ」とすぐに感じてしまう 彼らの多くは、自分の発信内容からアカウントがバレてしまい、相手がよほどの初心者でないかぎりは、

          【注意】物販ビジネスと情報発信の落とし穴

          【人生の決断】迷ったら必ず難しい方を選ぶ

          今から約13年前の話しだが、 私はチベット仏教の聖地、キー・ゴンパの修道院に、泊まりがけで修行に行くことになった。 その修道院は、チベット仏教のラマ僧たちが、最も厳しい修行をするためだけに設立された、 『宗教訓練センター』とも呼ばれ、 標高4.166メートルの丘の上にある世界で最も高い場所にあるお寺の一つだ。 その修道院があるスピーティーベリー(Spiti Valley)という場所は、 インドの中で最も危険な道を通らなければ辿りつけない場所にあり、 当時、多くの

          【人生の決断】迷ったら必ず難しい方を選ぶ

          皆が同じことを目標にする物販業界の末路

          私は10年間、ネット物販業界に関わってきて本気で飽き飽きしている部分が一つある。 それは、参加者全員が同じことを目標にしていることについてだ。 その原因は日本は単一民族であり、他人と同じことをしないと仲間外れになってしまうかもしれないという不安を感じる特殊な性格から来てると私は考えている。 例えば、2023年以降の日本人の物販プレイヤーに「どこを目指しているのか?」と尋ねれば、 情報感度の高い人であればあるほど「インスタやSNSのフォロワーを増やして商品を売ることだ」

          皆が同じことを目標にする物販業界の末路