見出し画像

475*まず理解することから

スティーブン・コヴィー『7つの習慣』5つ目の「まず理解に徹し、そして理解される」という習慣。

理解することが大切と、言葉にするのは簡単でも実際には難しい。

人はみんな自分を理解してほしい生き物なので、自分が理解してもらえないことには敏感でも、自分は相手を理解していると勘違いしやすい。

人の言葉に耳を傾ける。心を込めて聞く。

「聞く」よりも「聴く」イメージ。

理解されたいなら、まずは自分が理解を示す。仕事で新しいシステムを入れるなら、使う人の意見にまずは耳を傾ける。流されるのではなく、その意見を活かしながら自分の意見や理想を組み込んでいく。

自分の言葉ばかり話していないか。本当に相手が望むこと、考えていることは何か。

まずは理解に徹したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?