見出し画像

<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ>天王寺・びっくりドンキー前の路地、長居植物園のバラ園

大阪市内のスケッチポイント

 下に、訪れた大阪市内のスケッチポイントを示します。

大阪市内のスケッチポイント

天王寺・びっくりドンキー前の路地、長居植物園のバラ園

(1)天王寺・びっくりドンキー前の路地

天王寺・びっくりドンキー前の路地 (2016)
ワットマン F4 ペンと透明水彩

 天王寺駅の北側を街歩きしていたら、外観が派手な色の「びっくりドンキー」のお店が目に入りました。お店の南側の路地を覗いたところ、なにやらお城のような建物も遠くに見えておもしろく感じ、スケッチしたくなりました。

 実は、左側の塀の中は、駅前から天王寺動物園へ向かう通路となっており、多くの家族連れが行きかいます。ところが、隣接するこの路地は後から調べると、必ずしも風紀が良いところではないようです。

 動物園の西側は、前回投稿した新世界にも隣接しており、動物園や美術館のある公園が「俗」にすっかり囲われている感じです。

 勝手な感想ですが、なんとなく大阪らしいと感じました。

(2)長居植物園のバラ園

長居植物園のバラ園 (2015)
F4 ペンとインク

 関西ぺんすけ会の例会で大阪の長居植物園に出かけました。天王寺よりもさらに南に位置しており、実家のある高槻市からは、通常行くことはないの場所で、まったくその名前も知りませんでした。

 思った以上に広く、いろいろ歩き回って、2か所線描したのですが、現在に至るまで彩色をしていません。

(おしまい)

 前回の記事は下記をご覧ください。


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,392件

#オンライン展覧会

17,252件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?