見出し画像

<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ>大阪レトロビル、靭公園(パノラマ)

大阪市内のスケッチポイント

 下に、訪れた大阪市内のスケッチポイントを示します。

大阪市内のスケッチポイント

 今回は、前回紹介した大阪城の西方向、中央区今橋にあるレトロビル、および靭公園のスケッチを紹介します。

大阪レトロビル、靭公園(パノラマ)

(1)大阪レトロビル

今橋ビルヂング (2013)
maruman VIFART Rough F2 ペンと透明水彩

 タイトルにあるように、大阪中央区にある少し小ぶりの近代建築です。正式には今橋ビルヂングと言い、旧大阪市中央消防署今橋出張所でした。
 現在は、イタリアレストランになっています。
 どこで読んだか忘れてしまいましたが、このビルも一時は取り壊しの危機にあったようです。小さなビルですが、趣のある装飾デザインで、イタリアレストランとよく似あっています。

 今調べて気が付いたのですが、文化庁文化遺産オンラインに掲載されているぐらいですから、文化遺産としての価値が認められたようですね。

 大坂の近代建築廻りには欠かせない建物と思います。

(2)靭公園(パノラマ)


靭公園(パノラマ) (2017)
フライングタイガー・スケッチブック 見開き2頁 ペンと透明水彩

 靭公園は、若い頃関西にいたにもかかわらず馴染みのない場所でした。企業に勤めてから、仕事の関係で公園内の大阪科学技術センタービルに入っている、とある社団法人を訪れる機会が増えました。

 この作品は、科学技術センターに寄った仕事終わりに、時間が出来たので、持ち歩き用のスケッチブック2頁を使ってスピードスケッチしたものです。

(おしまい)

 前回の記事は下記をご覧ください。



この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,392件

#オンライン展覧会

17,252件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?