見出し画像

【#Real Voice 2023】 「まだまだやれる」 2年・本保奏希

ア式蹴球部(以下ア式)に来て気付けば2年目もあと数ヶ月で終わろうとしている。
時が過ぎるのはとても早い。
このままあっという間に大学生活が終わってしまうと考えると、自分にはやらなくてはいけないことがまだたくさんある。
そう感じるのはこの1年で多くの変化があったからだ。
監督が変わったり、後輩ができたり。
そんな多くの変化があった年の中で自分の中での大きな変化を2つ、この部員ブログに書いていこうかなと思います。
拙い文章ではありますが最後まで読んでもらえると嬉しいです。





まず1つ目は試合に出れる時間が増えたことだ。
去年は関東リーグで途中出場も含めて出たのはたったの5試合、そのうちの1試合はインアウトも経験した。
アミノバイタルカップ(以下アミノ)では同期が活躍している中、1分もピッチに立つことはなかった。
それに比べて今年は、現時点で関東リーグ9試合、アミノ4試合、総理大臣杯2試合、怪我で出られなかった試合を除けばほとんどの試合に出させてもらった。
しかし、思うように結果を残すことができていない。
シーズン前に2桁ゴールを取るという目標を立てたが、リーグ戦ではたったの1ゴールと不甲斐ない結果だ。
チームの目標である日本1は達成することができず、関東リーグでも現在6位と1部昇格に向けて厳しい状況にある。
自分があの時ゴールを決めていれば、1対1で負けていなかったら状況が変わっていたというシーンが多くある。
自分のせいで負けたと思う試合もあった。
試合に出れるようになった分、責任を感じるようになった。
ア式来てから、この組織において自分の存在意義はなにか、考えることがある。
人それぞれ違うが私はサッカーのプレーで示すことだと思っている。
負けて良い試合なんてないし、負けて気分の良い試合もない。
もう負けて試合後グラウンドで座り込む姿は見たくない。
そのためにはもっと自分が勝利に貢献できる、試合を勝たせられる選手にならないといけない。
自分の夢を叶えるためにも、この仲間と最後笑って終わるためにも。




2つ目は将来についてよく考えるようになったことだ。
私の夢であるプロサッカー選手になることはずっと変わらない。
最近よく大学卒業後にプロサッカー選手になれているのか、将来はどうなっているのか、寝る前や食事の時など1人の時に考えてしまう。
私はア式に来てからプロ内定を勝ち取る人やプロになれなかった人、就活を始める人など色々な人を見てきた。
あの人でプロになれなかったら俺はプロになれるのかと思ってしまうこともある。
先輩からたまに「お前はプロになれる」と冗談で言われることがある。
私は「いや、そんな簡単になれないですよ」と笑って返す。
プロになることは簡単じゃないことは知ってるし、このままの自分ではなれないこともわかっている。
しかし今までの自分はなれないことをわかっていながらも何か行動に移したかと言われたら特別なことはしていないだろう。
そんな自分を変えてくれたのは同期の山市(山市秀翔/桐光学園高校)の存在だ。
彼とは気持ちが悪いほど一緒にいることが多い。
夏休みの昼食はほぼ毎日一緒に食べに行ってるし、筋トレやお風呂なども一緒なことが多い。
そこで色々な話をする。
サッカーのことや恋愛のこと、将来のことなど様々だ。
そんなある日のお風呂で、りーたくん(森璃太/アルビレックス新潟 2024シーズン加入内定)と山市と3人で話したことがあった。
そこで話していたのは「プロ」について。
プロになるためにはなにが必要なのか、活躍するためにはなにが必要なのか。
何気ない会話が貴重な時間だった。
その話をした後に山市から、「俺ら絶対プロになろうな」と言われた。
本気で言った言葉ではなかったかもしれないが私の頭の中にはずっと残っている。
本気でプロになりたいと思ったし、それと同時にもっと努力しないといけないと思った。





残りの試合チームの勝利のために、1部昇格という目標を達成するために全力で戦う。
そしてチームを勝たせられる選手、結果を出せる選手になるために努力していく。
そうすればプロになれると信じて。
大学生活はあっという間に終わってしまうので後悔のないように。
特に来年は勝負の年になると思うので、1日1日を大切にしたい。
今までどんな時でも自分を支えてくれた両親にプロになって恩返しするためにも。

本保奏希、まだまだやれます。




◇本保奏希(ほんぼかなき)◇
学年:2年
学部:スポーツ科学科学部
前所属チーム:JFAアカデミー福島U-18




 
【同期山市秀翔・佐々木奈琉(帝京長岡高校)との対談記事(早稲田スポーツ新聞会 企画・編集)はコチラ☟】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?