見出し画像

スポーツ技術の段階

こんにちは、わらしです。

毎日動画投稿のTwitter◀︎こちら

-----ここから #10minutes_Writing -----

今日はスポーツ技術の段階について。

スポーツ運動学的な視点から分類すれば、3段階に分けられます。


1. 粗協調

第一段階としては、

ほとんどできない

あるいは

たまにできるが再現性がない
まぐれや偶然でできる

ような状態となります。


2. 精協調

第二段階として、

意識すればできる
力の入れ具合やタイミングがわかった
力の伝達の感じやしなりを使える
ラケットが自分の手のように感じる

という状態に。


3. 自動化

そして、第3段階として、

何も意識しなくてもできる
身体の位置関係や力の方向性がわかる
イメージと動作が一致する
言語化して細部まで説明ができる

という状態に至ります。


これらの段階を踏むことで、スポーツの技術が習得されると言われています。



この段階を、アスリートらはサイクル化して繰り返しています。


一旦自動化したものでも、自身のプレースタイルや戦術に合わせて、

崩す

ことをしてあえて粗協調に戻すこともままある。


この自身の挑戦を繰り返すことで、新たな発見や自身の技術の質の担保、さらには異なる角度からの視点を入れることができるのだと思います。


アスリートと接すると、この段階を移る瞬間が如実にわかるため、その度に鳥肌が立ちます。


自身の一言二言で。

あるいは、少し模範やイメージを伝達しただけで、段階が一つ上がったりする場合もあります。


その瞬間の変化がとても嬉しいとともに、アスリートへの尊敬の念が深まります。


細かな技術だけでも、無数にある中で、次に何をするか。

そして、戦術や体力と組み合わせた上で、次の課題を何に設定するか。


このようなことを考え、その想定をしていくことがとても楽しいです。

その上で、現場でそれを遥かに超える成長を見ることができると、さらに喜びが感じられたりもします。


このようなことを選手にアプローチするためにも、自身が一つの考えに凝り固まることがないようにすることを念頭に置いています。

あらゆる角度から見ることができるように。

別の視点やアプローチがないかを、いくらでも手を替え品を替えできるように、自身の知識はもちろん、言葉や動作を常にアップデートしていきたいと思っています。


学ばないコーチほど、選手にとってマイナスなことはない

と思っているので、

自身に日々それを言い聞かせて、今後も学び続け、やり抜いていきたいと思います。


今後も、選手や学生にとって、意味のあるサポート役であり続けたいです。

(988文字)PCより

-----10分ここまで-----

#毎日note

-----

#わらし式トレーニング  【通称】 #わらトレ

今日の #マイキーチャレンジ  【通称】 #マイチャレ

Youtube|投稿動画集積↓ たまにLIVE配信させていただき交流を呼びかけるかもです。

それでは、また。

-----

●藁科 侑希(わらしな ゆうき)
 大学教員として、教育・研究現場で活動中。また、スポーツ現場でもトレーナーやコーチとして活動。選手や学びたい人にとって、最良のアドバイザーであることをモットーに、肩書きにとらわれない現場目線のサポートを模索中。 #西野亮廣エンタメ研究所 サロンメンバー

サロン仲間募集中

わらしがバドミントン部門の講師をしている #オンラインサロン

-----

<ご協力のお願い>

最近Twitterの更新頻度高めにして頑張っています。

毎日のトレーニング投稿は基本以下の2つ。

#マイキーチャレンジ |マイキーのためのシェイプアップベーシックトレーニング
#わらトレ #わらし式トレーニング |バドミントンパフォーマンスアップのための現場向けトレーニング(一部自宅トレ)

よければフォローやいいね!RT(特にリツイートが嬉しいです!)をしていただけると大変喜びます。

今後とも引き続き楽しく頑張ります!

https://twitter.com/warawarac

スクリーンショット 2020-09-28 23.06.58

【保有資格】

博士(スポーツ医学 筑波大学)
日本スポーツ協会公認バドミントンコーチ3
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツコーチ
日本障がい者スポーツ協会公認中級障がい者スポーツ指導員
日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツトレーナー
NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
NSCA認定パーソナルトレーナー
高等学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
中学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
赤十字救急法救急員

トレーナー・コーチ・教育者・研究者に役立つ情報を日々発信していきます! サポートしていただけると、それが活力になってより楽しく内容の濃いものが発信できるかと思います^^