マガジンのカバー画像

聞き屋

150
考え方、心の感じ方についての考察など。
運営しているクリエイター

#コーチング

全ての答えは自分の中にある、ということ

コーチングの基本的な考え方で、 「答えはその人の中にある」 というものがあります。 迷った…

"自分"は、脳と心と体からできている

“自分”、とは、脳と心と体からできている、という話。 この三者が元気でいられることが、心…

「自己肯定感が低い」という友達と話したこと

コロナ禍に知り合ったM君は、最寄りから数駅行ったところに住んでいて、近所でご飯を食べたり…

全肯定の朝

好きな人とお付き合いすることになった翌日だったり、 頑張った大きな試験に合格した翌日の朝…

モチベーションを支配する

「モチベーションさえコントロールできれば、もっと人生が豊かになるのに」 そう思ってました…

コンプレックスと向き合う、ということ

コンプレックスとは、劣等感の意味で使われていますが、誰にでもある感情かと思います。そして…

自炊するのが当たり前になるまでの話

知り合った方に自炊をしている話をすると、すごいなあと褒められることがあります。 確かに、栄養面でも調節が効くし、外食がしにくい時期や体調が悪い時にも何か作れると料理ができて良かったなと感じることはありました。 自分も決して料理が得意なわけではないけど、いつの間にか習慣になってました。これから自炊の習慣を身につけたい方へ、何かヒントになれば幸いです。 私の料理歴初めての料理は、大学生になってひとり暮らしを始めた時でした。それまでは料理の手伝いなどは一切してきませんでした。

自分にとっての「あたりまえ」を武器にする

最近、自己分析をテーマにセッションを行っているのですが、話を聞くうちに私自身も「自分がど…

「自分にはセンスがない」と感じてるなら、センスの種はあるよってこと

ファッションだったり絵や文章だったり、「あの人はセンスがあっていいな」と思うことがありま…

私の友達の作り方

みなさんは、自分流の友達の作り方ってありますか? 「友達なんて、いつの間にか自然に惹かれ…

ワールドトリガーから学ぶコーチング(3rdシーズンEp8感想)

アニメ「ワールドトリガー」をご存知でしょうか? 少年誌ジャンプ・ジャンプスクエアに掲載さ…

ブレない人になるために、自己理解からはじめよう

ブレない人とは、どういうイメージでしょうか? 決断力がある、芯が通っている、自信がある、…

「モテたい」方へどうコーチングするか

「モテたい」というテーマで聞き屋のセッションを受けていただいているIさん、継続セッション…

「ずっと年上がタイプ」だと思っていたHさんの本音

先日ご相談を受けたHさん、パートナーシップについての考え方が印象的だったのでご本人の許可を得て、書かせてもらうことにしました。 恋愛話をする上では、自分のタイプは年上、スポーツしてる人、料理上手な人、とか、カテゴライズした方がわかりやすいかもしれません。 しかし、その中にある思いは人それぞれだな、と感じたセッションでした。 パートナーとの関係に悩んでいた年上がタイプ、と公言するHさんは、現在年上のパートナーとお付き合いされています。しかし、このままで良いのか、という不安