マガジンのカバー画像

§ 中国万華鏡 § 之 ぶくぶくちゃいなノオト(更新終了)

90
※当マガジンは2017年12月末をもって更新を終了いたしました。2018年1月からの記事は「月刊『ぶんぶくちゃいな』」(http://bit.ly/2A23ZT7 800円/月)…
¥1,000
運営しているクリエイター

2017年6月の記事一覧

【ぶんぶくちゃいな】香港返還20週年・その1:「手弁当でフェイクニュースに対抗する」社会記録頻道 SocREC

香港のメディア界では日本よりも速いスピードでネットに移行している。

今年に入ってから約30年、香港の世論を牽引してきた大衆紙「アップルデイリー」(「りんご日報」)の経営不振が大きく喧伝されるようになっているし、民主派に長らく愛されてきた「明報」もその中国政府への傾倒が人々の口に上っている。中国政府機関に脅された企業が、中国に批判的なメディアに広告を落とさなくなってきたからだ。

いち早くその変化

もっとみる

【ぶんぶくちゃいな】それぞれの「深夜食堂」

このところ、香港や中国から次々と知り合いが日本に遊びにやってきて、一人暮らしのわたしは日本語をしゃべるより中国語をしゃべっている時間のほうが長いかも?と思う日が増えた。

彼らはみな、自分たちで予定を組み、宿泊先もすべて手配して、やってくる直前に「行くよー!」と連絡してくる。ほとんどの人が2回め、3回め以降なので、言葉ができなくても手慣れたものだ。事前の調査も綿密で、よく調べてるなぁ、と思うほどだ

もっとみる

【ぶんぶくちゃいな】娯楽死す? 政府が始めたネットインフルエンサー潰し

前回の「【ぶんぶくちゃいな】「インターネット安全法」施行日に個人情報争奪戦勃発」で取り上げた、「インターネット安全法」の施行がその後、予想もしていなかった方向へと規制の手を伸ばし、中国のネット利用者を困惑させている。

6月7日、中国の主要コンテンツプラットホームから主に芸能人のゴシップネタをウリにしてきた19アカウントが突然削除されたのだ。

もちろん、というのもなんだが、「ネット2.0時代」入

もっとみる

【ぶんぶくちゃいな】「インターネット安全法」施行日に個人情報争奪戦勃発

「【ぶんぶくちゃいな】『安全』という名の『規制』 インターネット安全法成立」で触れた「インターネット安全法」が6月1日から施行された。その前日の5月31日から西洋メディアでは、同法施行を前にした外国企業の不安の声が伝えられた。

一方、日本メディアはというと、わたしがいつも目を通しているニュースサイトにもこの話題が上がってこなかったので、インターネットで検索したところ、各新聞社もそれなりに触れては

もっとみる