マガジンのカバー画像

コラム

127
好きなこと、思いついたことやメモ、ノート📝
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

胎蔵曼荼羅と金剛界曼荼羅の陰と陽

胎蔵曼荼羅と金剛界曼荼羅の陰と陽

【胎蔵曼荼羅と金剛界曼荼羅】

この2枚の曼荼羅図は、高野山にある
胎蔵曼荼羅図と金剛界曼荼羅図の二枚。

弘法大師空海は、
平安時代初期の頃の僧で
真言宗の開祖だ。

仏教において、北伝仏教の大潮流である大乗仏教の中で、ヒンドゥー教やゾロアスター教の影響も取り込む形で誕生・発展した密教がシルクロードを経て中国に伝わった後、中国で伝授を受けた奥義や経典・曼荼羅などを、体系立てた形で日本に伝来させた

もっとみる
才能なんてあやふやな物に価値など無い

才能なんてあやふやな物に価値など無い

世間で云う才能なんて物ほど
あやふやで不明確な物はない。

ある意味、それはちょっとした
運で左右されたりする。

先の投稿でも述べた通り
作品は、1ミリも変わっていないのに
誰かの評価の後押しだけで
見向きもされなかった物に億の値がつく。

そういう意味で見れば
才能の優劣なんて物は存在しない。

そんな物は、誰かが決めた価値に
どれだけの人が追従して来たかに過ぎない。

だから、私はいつも畑を

もっとみる