マガジンのカバー画像

感謝♡イラストを使っていただいた記事

1,185
イラストや素材を使っていただいた記事をまとめました♡ありがとうございます!
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

ファッション③

配色ドミナントカラー配色 カラーを統一する(支配する)。カラーの持つイメージがダイレクトに伝わる。 ドミナントトーン配色 トーンを統一する(支配する)。トーンの持つイメージがダイレクトに伝わる。 トーンオントーン配色(トーンの上にトーン) 同系色相で濃淡をつける、トーンを重ねる。同系色相で明度差や彩度差のある配色。 トーンイントーン配色(トーンの中にトーン) トーンを統一した配色。ファッションではよく見られる配色。 トーナル配色 中間色の配色(dトーン中心)

パーソナルカラー診断おすすめナビを立ち上げた理由と今後の展開

こんにちは。上田光涼です。 『パーソナルカラー診断おすすめナビ』を立ち上げて半年が経ちました。 最初の2ヶ月はアクセスもほとんどありませんでしたが、3ヶ月目から軌道に乗り始め、今では月間2万人の方に訪問して頂けるようになりました。 今日は、 「なぜこのサイトを立ち上げようと思ったのか」 「今後どのように展開していくのか」 についてnoteを書いていきたいと思います。 私がパーソナルカラー診断おすすめナビを立ち上げようと思ったきっかけは、彼女がパーソナルカラー診断を受け

10月の使い切り&底見えコスメ

今月使い切ったコスメと底見えコスメをまとめてみました。 みなさん一緒にコスメを使い着れるように頑張っていきましょう! どうでもいい話だけど、 インスタやXで #底見えコスメ っていうタグで検索をすると「ふぉわ〜っ❤」ってなる画像がたくさん出てくるからおすすめ。 #底見えコスメ は私にとってのカタルシス。 使い切り&底見えコスメ ローズグロウトーンアップ/レブロン 好きすぎて何回もリピしている下地。シカ成分入りだからか肌が荒れている時にもガンガン使える。 半分に切

冬支度始めました。

今日もお疲れ様でした! まだお昼だけどすでに一仕事終えました(笑) 朝から一駅先の美容室まで雪虫に襲われながら歩いて30分。 ついで?にそこから徒歩20分弱のプロノへ行き、冬支度(笑) スコップとブーツ2足片手に電車に乗る勇気はなく… プロノから自宅まで片道40分😆スコップ片手に筋トレしながら帰宅(笑) よせば良いのに…イチョウがキレイだったからつい公園の中を通ってしまった。雪虫の襲撃にあう(笑) 今日も久しぶりの10000歩超え、歩くって最高♪ プロノのブーツ が最高

【ショートショート】靴と靴べら

「ハンカチは」 「ある」 「靴べらは」 「忘れた」  いつものような朝の光景。  オレは靴を履き、ポケットにミニ靴べらを放り込んで、家を出た。  ポケットから靴べらを取り出し、駅の自動改札にかざす。  緑のランプが点った。運よく急行に着席することができ、30分ほどで会社に到着した。  入館ゲートにも靴べらをかざす。  赤信号が点った。  オレは驚いて、靴べらをよく見た。 「あ、オレのじゃない」  よく似ているが、違う。顔を近づけても認証されず、ディスプレイは暗いままだ。  間

#14『“私はあの子になれない“SHISHAMO「かわいい」を語る』

今回は2021年6月30日にリリースされた7thアルバムSHISHAMO7の6曲目に収録されている「かわいい」という曲について語っていきます。 この曲は簡単に説明すると、”自分の容姿にコンプレックスを抱く女の子”がテーマに描かれています。昨今見た目を気にし過ぎる人が多いように思います。残念ながらMVはありませんが、YouTubeにて音源がありますので載せておきます。 それでは歌詞について語っていきます。 一番Aメロの歌詞① 主人公の女の子はかわいい子を羨ましく思う気持

持ち服を感情別に分類してみたら、多重人格だった話。②

 以前、「持ち服を感情別に分類してみたら、多重人格だった話。」という記事を書いた。 この件について、最近なんだか人格が統合されてきた感があるので、今回はその備忘録である。  結論今は、①普通に富と権力と仲良しのイイオンナになりたい と、③隠キャウケはもうえぇ、服好き&オシャレさんから一目置かれたい の融合体 みたいな気持ちが一番多いかもしれない。①で重要視していた要素…「スタイルが良く見える」「美人見えする」アイテムを、③の要素…「モードでエッジなブランド」「個性的なデザ

専門医と総合医

おはようございます! 最近、総合医の方と専門医の方に お会いする機会がありました。 それぞれの道で研鑽をつまれ、 立派な先生でした。 専門医の先生は、 ご自身の専門分野において 日進月歩の技術を磨かれています。 ただ、ご自身の専門分野にこだわるあまり、 他の分野のことには 携わろうとされないようです。 総合医の方は、 体調の悪い患者さんならどのような人でも 診るというスタンスが明確でした。 ただ、手に負えないと思った時は 専門の先生にお任せするようでし

ネイビー&ブラック服探しの旅 【自問自答】♯2 メイクも理想が大切だった~メイクレッスンの体験にいった話~

なんだか最近きちんとメイクを習うママ友が増えて、さすがの私も刺激されて、メイクレッスンの体験クラスに参加してきました。 わたしのメイクのレベルですが、育休中にコロナになり外出が激減したので、「日焼け止め+眉毛描く」で数年過ごしていました。めちゃめちゃ楽。 その後復職して、時短のために「まつげパーマ」「眉ワックス」に通うのがプラスされました。ハンドネイルもフットネイルも美に興味があるというより、時短に近い気がします。 時短も大事ですが、50歳が見えてくると「清潔感」が何よ

優れたものより「いかにその人に合うか」が大切 ~白Tシャツも人生も

唐突に白Tシャツって? でもちょっと人生に通じる話。 少しずつ違う似たような白Tをついつい買ってしまう「白Tシャツ偏愛者」の私。前々から「白Tシャツ専門店」(シロティ#FFFFFFT)が気になっていた。 扱うのは「白Tシャツだけ」 オンライン販売はしない 週末のみオープン 実店舗は都心たけど、駅から遠くわかりにくい立地 「ついでに」ではなく「わざわざ行く」くらいの魅力にしたかったそうだ。 狭くて深い潔さ! いいなぁこういうの。 こうなるとますます気になる。 白Tシャツだ

秋、おしゃれしてどこへ行こう

数年ぶりに黒いトップスを買った。 ここでも何度か書いているけど、濃いクマが目立つ気がしてほとんど着なくなった色だ。さらに、秋に一番着たくなるキャメルっぽいカラーが似合わないことに気づいてからは、この時期に着たい色が全然なかった。 そういう色の秋トップスはすべて処分してしまったので、今の今、着るものが本当にない。ZOZOTOWNを見ていても埒があかず、久しぶりに実店舗を探索してやっと見つけた。今年っぽいシャリ感のあるボリュームブラウス。久しぶりにこんな流行ものも気分が上がる

✨✨韓国ファンデ おすすめ✨✨

✨✨LANEIGE ネオクッション マット 21C✨✨ 薄づきなのにハイカバーでマスクにもつきにくいマットタイプのクッションファンデーション、コンシーラーいらずの高いカバー力で肌の欠点をカバーし、厚塗り感が少なくナチュラルな肌に仕上がります( >艸<)𓈒◌ ✨✨MEFACTORY ファーストクッションカバー✨✨ 初めて使ったクッションファンデです!! カバー力が適度で使いやすく色も合ってるので、リピすると思います❤️❤️ 時間が経つと乾燥が気になるので、塗る前にしっかり

有料
100

前髪と眉毛が大事

タイトル以上の内容はないのだけど… どんな表情をしてるかも大事だけど 前髪と眉毛を整えておくことも大事。 自分に似合う前髪と眉毛を研究すると 一気に垢抜ける気がする。 4人の女性のイラストがとても素敵だったので 使わせていただきました。 マガジンにも追加いただき ありがとうございました! 前髪も眉毛もちょっと違うだけで ガラッと印象が変わるので パーソナルカラーみたいに 自分の味方につけて 魅力をアップしていきたいです。 特に秋は一瞬だけど おしゃれがとても楽しい季

パンプスをメンテナンスに出してきた

8月にフットケアに行き、足を労ろうという気持ちが高まったので、足にあってないペタンコパンプスを処分し、TALANTON by DIANAのパンプスを買った。 幅の調整をしてもらって、土踏まずのクッションもふかふかで、2ヶ月履いても足が痛くならなくて気に入っていた。 のに、パンプスあるあるだと思うけど、段差にぶつけてつま先が削れてしまった。そして削れてしまっただけならクリームで補色できるけど、ぶつけた弾みでソールのつま先部分にヒビが入ってちょっと剥がれてしまった。ヒビを見つ