マガジンのカバー画像

人生のヒントかもしれない

31
あおやぎが「人生において忘れたくない」と感じた気持ちをしまってます。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

コーチングを受けたら、虹が見えた。

コーチングを受けたら、虹が見えた。

コーチングというものに興味がある。
するほうも、受けるほうも。

そして昨日、コーチングを「受ける」という体験をした。
簡単ではあるが、その忘備録としたい。

ただ、この忘備録では対話内容の詳細を残すのではなく、コーチングというものを体験した私が、体験する前と比べて変化した感覚について残すことにする。
そのため、“コーチがこう言いました。私はこう返しました”という紹介はほとんどない。まだ内に留め

もっとみる
眠ること以外のなにかをする犬

眠ること以外のなにかをする犬

私は、落ち込んだ時や罪悪感に苛まれる時、我が家の小さな生き物を思い出す。小さいといっても15キロ。元気な9歳のおすいぬ。彼を見ると、複雑に思い悩む自分がくだらなく思える。シンプルに生きる彼を見て、少し回復できる。

今回は、soarの「私の回復じかん」ハッシュタグキャンペーンに寄せるエッセイです。

* * *

我が家には、犬がいる。

私が高校生の時にやってきた、おすいぬ。

彼は保護犬だ。

もっとみる
本を数えたら359冊だった

本を数えたら359冊だった

なんかもう、タイトルが“ただの事実”というか
思考停止している感じがする。

私のここ2.3年のジレンマ、それは「本棚をなんとかしたい!」であった。

増える本、減らさない本。
…あれ?つまりスペースだけが減る。

「読まなきゃ読まなきゃ」と思いつつ、
手にした時ほどの読みたい欲求がなくなってしまった本。「名作だから、取っておこう」と思いつつ、あんまり好きではない本。

これは精神衛生上、よくない

もっとみる