見出し画像

カードゲーム「あのねじつは」のお話(4)ゲームの流れ

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです!

今回は、カードゲーム「あのねじつは」のゲームの流れの説明です。

株式会社RayArcのオープン社内報として、取り組み・思いを社内外に発信!

ゲームの流れの全体像

カードゲーム「あのねじつは」の、ゲームの流れの全体像を説明します。

STEP1

最初のターンの人が自己紹介とクイズを出題!

STEP2

自己紹介した人以外の全員で、クイズに答えます。

STEP3

正解した人全員に1ポイントずつ得点を加えます。

STEP4

時計回りで自己紹介する人を交替し、山札がなくなるまでSTEP1~3をくり返します。

(1周で終わりにしてもよし!)

STEP5

最後にもっとも得点が高い人が勝ち!

まとめ

STEP1~3のより細かい流れは「ある一人の自己紹介」としてさらに詳しく取り上げる予定です。今回は、あくまでも全体の流れをつかんでください。

以前から公開している、あそびかた動画もあわせてご利用ください~。

ゲムマブログ側でも紹介中です。

取り置き予約もスタートしました。

(新規事業ユニット・ワクワク魔人S)


さあ、ワクワクしようぜ!

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,454件

#ゲーム初心者におすすめ

147件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?