見出し画像

「使命」は自分の中にある"はず"

今回は「使命」について、今の私が考えていることを共有できたらと思っています。

タイトルの「はず」を強調したのは「まだ、見つけることが出来ていない」という意味を表現したかったからです。

本音を言えば「ある」
自分の中に「ある」
生まれた時に与えられた使命が「ある」

ただ、それがなんなのか
わからないながら生きている。

だから、モヤモヤするし、混乱もする。

どうしようもない気持ちにもなる。
ネガティブにもなる。

個人の自由が表現できそうな時代
だからこそ、頭がパンクする。

「何を表現すればいいのか?」
「何が自分の使命なんだ?」

そうやって、何度も何度も思考する。

それが使命に近づくことかなと思っています。


使命は、絶対に自分の中にある。
その気持ちと向き合う。

「一体、自分には何ができるのだろう?」

それが始まりの言葉かもしれません。
 
使命が何かわかるまでには、個人差が生じることですし、自分に与えられた使命だと心から感じれるには長い年月が必要になるかもしれません。

私も探している段階です。

なので、自分だけが使命を受け取っていないということはなく、タイミングが重なれば2つにも3つにもなり得る事も考えられると思っています。

自分には、何ができて、何を残せるのだろう?
という気持ちで探していきましょう。

サポートすると、それがnoteユーザーのためになります✨ サポートよろしくお願いします🔥