見出し画像

運は独り占めできない。

「運がいい」「運が悪い」
そのような表現を聴いたり、使ったりすると思います。

私も普段とは違う出来事があったときは「運がいい」と思うこともあります。

ただ、運がいいとか悪いとかっていうのは、実際のところ「その人の受け取り方次第」であり、運は他人がもたらしてくれるため「独り占め」することができないのです。

その時にいいことがあったから「このことは他の誰にも伝えないでおこう」と思ったりすると、すべてのことを誰にも伝えないようになってしまいます。

そうなると、他人から情報を得たりすることができないですし、あなたが何に関心を持っているのかもわからないです。

そのため、他人にとってはあなたの情報がないので、何も与えなくてもいいという判断をされてしまう可能性があります。

そのような状況が続くと「私って運がないな」と勝手に思うかもしれないですが、最初の元凶を作っているのは間違いないく“私”なのです。

そのため、どんなに小さなことでもいろんな人に伝えることによって「運の幅」が広がっていきます。それがとても大切なことだと考えています。

・・・

運と人間関係は密接につながっているものです。人からの縁がなければ、運を受け取ることもできないです。

そのため、自分ひとりだけで運を作り出していると言うことはないのです。

運をより感じたいと思うのであれば、人とのつながりを再度確認して、いてくれる人のことを大切にしてみてください。



サポートすると、それがnoteユーザーのためになります✨ サポートよろしくお願いします🔥