有野優樹(ありのひろき)@ナレーター

ナレーター/ラジオ/怪談語りなど。note更新再開しました!声のお仕事、喋りについて毎…

有野優樹(ありのひろき)@ナレーター

ナレーター/ラジオ/怪談語りなど。note更新再開しました!声のお仕事、喋りについて毎日書いていますのでよろしくお願い!m(_ _)m 【お問い合わせ】arino.hiroki@gmail.com

メンバーシップに加入する

■なにをするサークル・コミュニティか 「言える言葉が限られていたら、貴方は何を言いますか?」 を、キャッチコピーにお仕事に繋がる読み、声の習得する事が目的です! 売りになる聲、読みを見つけ練習と同時に営業、SNSでの自己PRも(その人に合うやり方で)考えていきます! ■活動方針や頻度 『優しい言葉で本音を伝えられるように言葉の研究をする』 ディスコードを使用し、音声のみで読みの訓練をしたりサンプルなどをより良くしていくためにコメントさせていただきます! 交流は限定ラジオやチャットで行い、今はまだ未定ですがゲストをお呼びしてお話を伺いたいです! ■どんな人に来てほしいか ・聲優、ナレーターなど喋りを仕事にしたい方 ・日常生活でのコミュニケーションで「あそこでなんで言えばよかったのだろうか‥」と困った時の対処方法などを一緒に考えたい方 ■どのように参加してほしいか ・お仕事でもプライベートでも喋りを鍛えたい方! (※NG行為) ・宗教などの勧誘行為 ・価値観の押し付け ・明らかな侮辱

  • 覗き見プラン!

    ¥500 / 月
    初月無料
  • 基本プラン

    ¥750 / 月
  • ナレーション・話し方のレッスンプラン

    ¥2,000 / 月

マガジン

  • 【読みと声が磨かれる記事】

    『言える言葉が限られていたら、貴方は何を言いますか?』 おじいちゃんが亡くなったことをきっかけに“生きられる日が迫っていたら、誰に何をいうか?”を考えるようになりました。 近くにいるのが当たり前すぎて「ありがとう」が言えてない気がする、いつも気にかけてくれてるあの人に「励みになってます」と伝えられてなかった、言いたい気持ちがあったのに「また今度」としてなかったか。 優しい言葉や感謝の言葉を残していきたいです。

  • 声と喋り研究所

    『言える言葉が限られていたら、あなたは誰に何を言いますか?』をテーマに、声のお仕事のお役に立てるコラムを月4本ペースで書いています!お仕事の体験談、自分自身の喋りに関して。あとは他のSNSでは投稿してない心の動きも。

  • 妄想記事シリーズ

    取材ライターになりたい!そんな思いで始めた“妄想記事シリーズ”。頼まれたわけではなく自主的に取材、写真を撮りに行き“一方的にご紹介”しています!ほんとの依頼に繋がることを目標に!!!

  • note連載コラム「有野優樹の人生ありのまま」

    人生、仕事、言葉など「生活の悩み」をテーマに、“書いて考えて解決していくこと”を目的に連載をしていきます!2024年度より更新!お便りや取り扱ってほしいテーマなどはお問い合わせかこちらのメールアドレスまでご連絡ください!arino.hiroki@gmail.com

  • フリーランスナレーターの実態

    フリーランスで声のお仕事をしてきた体験談記事をまとめたマガジンです!

最近の記事

  • 固定された記事

【フリーランス声優・ナレーターの】誰も言わないリアルな営業方法

フリーランスナレーターの有野優樹です!ツテも実績も実力もなく、事務所退所しフリーランスになってしまった僕が 「どのような経路でお仕事をいただけるようになったのか?」 をやってきた営業、調べ方をもとにリアルに書いていきます!フリーランスで声のお仕事を探すのってめちゃくちゃ大変なんです‥(泣) ・noteメンバーシップ「声と喋り研究所」 【営業の手段を知ったきっかけは恩師】Twitter経由でご連絡をして正直に「今、僕は何をしたらいいんでしょうか」と重すぎるご相談をしまし

¥750〜
    • 「おざぶで怪談」ありがとうございました👻

      墨田区某所「おざぶ」で行わせていただいた「おざぶで怪談」 お越し頂き本当にありがとうございました‼️ 雨予報だったので「いらっしゃるとき、皆さま大丈夫かしら‥」と心配していたのですが(はじまるまでは大丈夫でしたが)語り始めて数分経ったとき、雷に雨にと音がものすごくなってきまして‥? でも、幸か不幸か怪談語りの雰囲気にマッチしており、より(今回テーマにしていた)修学旅行の夜の感じは出たと思います☔️⚡️ 途中、お話をお持ちの方に語っていただく時間も設けたのですが、みなさ

      • 正直に言います!お願いです。応援してください!

        今回は、ぼくの自宅収録環境、収録の仕方、使っている音声編集アプリなどを書いていきます! (前回の記事) そしてもう一つ。 これからの思いを語るのでよかったら、“応援”という意味でどうかこの記事をご購読いただけないでしょうか。具体的には10月。10月には面白くなって帰ってきます。帰ってくるとは? 実は来月、しばらく別の場所で生活します。 8月からなのでもうすぐなんですが、有料記事では先にお伝えしようかと。今回のご購読代はそこでの暮らしに充てさせていただきます。どんなこ

        ¥750〜
        残り30/30
        • 20日の怪談イベント、お待ちしております。

          「おざぶで怪談」 20日墨田区某所で行わせていただく怪談イベント。 なぜ某所なのかというと住所が非公開だから。それも怪談感、ミステリアス感があっていいですよね。 「おざぶ」 畳の匂いと風鈴の音。下に銭湯あるんですが、お風呂に入ってきた人たちが来るとまたいい香りが漂う。理想の懐かしい日本を風景を味わえる素敵な場所です。 おざぶのオーナー、むーこさんとひらやまさん。 お二人の笑顔から、人柄と心地よさが伝わってくる気がしませんか。そんな場所で怪談を語らせていただけるなん

        • 固定された記事

        【フリーランス声優・ナレーターの】誰も言わないリアルな営業方法

        ¥750〜

        マガジン

        • 【読みと声が磨かれる記事】
          421本
        • 声と喋り研究所
          81本
        • 妄想記事シリーズ
          3本
        • note連載コラム「有野優樹の人生ありのまま」
          7本
        • フリーランスナレーターの実態
          27本
        • 僕には喋りの仕事しかない~ありがちな声と言われたトラウマ~
          15本

        メンバーシップ

        • 8月から週1本記事を投稿します!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【御礼】

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • これからの発信

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップの方へ!

          この投稿を見るには 「基本プラン」で参加する必要があります
        • 8月から週1本記事を投稿します!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【御礼】

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • これからの発信

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップの方へ!

          この投稿を見るには 「基本プラン」で参加する必要があります

        メンバー特典記事

          活動を辞めようと思ったこと

          心の吐露です。情けない話なので、応援してくれる人だけ見てください。

          ¥100

          活動を辞めようと思ったこと

          【怪談語り上達のコツ】本当は教えたくない勉強方法

          朗読作品として書き起こす場合、実体験や聴かせていただいたお話をもとにしているんですが、喋りで話を伝えること文章(作品)として伝えるのでは全然違います。 たとえばこちら(音声)では地下一階と言っていますが、本来は「B1」と書かれていたんです。現場の判断で「地下一階」に言い変えたのですが、声で伝える場合ならたしかに「地下一階」と言った方が伝わりやすい。 怪談書籍出版を目指すぼくが意識している 「怪談を書くときと喋るとき、どんな点に気をつけて表現しているのか?」 について書

          ¥444〜
          割引あり

          【怪談語り上達のコツ】本当は教えたくない勉強方法

          【司会、フリートークに使える】ツッコミの言葉ってどう考えてるの?

          ラジオやMCをやらせていただく中、ちょこちょこ聞いて頂けるこの質問。ぶっちゃけていうと、ツッコミリストという名のメモを作っています。 「そのワード、いつ使うんだよ」 というものから汎用性の高いものまでとりあえず書いておく。 「なんでそこまでツッコミワードやフリートークに力を入れているのか?」 今回はこのツッコミワードメモを(現在時点での)公開します! それと、喋る上で何に気をつけているのか?ナレーション、怪談語り、MCとそれぞれの視点から赤裸々に書いていきます。

          ¥400

          【司会、フリートークに使える】ツッコミの言葉ってどう考えてるの?

          初主催怪談イベントの裏側~経験ゼロの僕がしたリアルな方法~

          6月8日 初主催1人語り怪談イベント 「小声な怪」 お越し頂いた皆様、本イベントの告知・拡散をSNSにてお力添えくださった皆様、本当にありがとうございました🙇 イベントの様子が伝わったらと思い、切り抜き動画をアップロードしたので 「一部より“憑かれた?”」 『二部より“骸の文字”』 来てくださった方は改めて、又、イベントを気にかけてくださっていた方は「こんな感じだったんだー!」というイメージ付け?としてご覧くださいませ✨参加してくださった方からの感想記事も嬉しかった

          ¥444

          初主催怪談イベントの裏側~経験ゼロの僕がしたリアルな方法~

          喋りを上手くして、話を聞いてもらう方法

          ぼくは「喋りを構築する」と言っているが、これは建物などの建造物を作るときと似ているからだ。 喋りも建造物と同様、組み立て方が大事。土台がしっかりしていないとすぐに崩れてしまう。建築家といえば一番最初に思いつくのが(敬称略)隈研吾。隈研吾の著書に「なんだ。喋りと同じじゃないか」と思わされる言葉があった。 聞いている人は自分の喋りに何を求めているのか? その場にどんな喋りを求められて自分は呼ばれたのか? それをいち早く理解し、そこに合わせた喋りをする人がいわゆる「喋りの上手

          ¥300

          喋りを上手くして、話を聞いてもらう方法

          フリーランスナレーター仕事術『お仕事を知る方法を紹介』

          「フリーで仕事ってするってどこから仕事貰ってるの?」 ダントツに聞かれる質問です。フリーになろうとしているのか、今フリーでやっていて迷っているのかわかりませんが、そこはぼくも通ってきた道。 今回は「フリーランスでナレーションをやっていくにはどこからお仕事をもらうの?」をテーマに書いていきます! 【フリーは事務所にいるよりも良い?悪い?】 「事務所にいるよりもフリーのほうが仕事あるかな?って思って」と言われたことがあるんですが、結論から言うと人によります。 子役からず

          ¥0〜
          割引あり

          フリーランスナレーター仕事術『お仕事を知る方法を紹介』

        記事

          敬語からタメ口に変えるタイミングがムズすぎる

          今まで敬語で喋っていたが「敬語じゃなくていいよー」と言われたので、タメ口に変えて喋り始めた人がいる。出会ったのは5.6年前。今更感もあるが、今まで敬語で喋っていたぶん、なんだか新鮮だった。 声のお仕事をやっていると、たまに“コミュニケーション”に関しての質問をされる。コミュ障だからどう話したらいいのかわからなくてと。 ぼくも悩んだことがあるからこそ思うのは、みんな 「自分のコミュニケーション能力が低いせいで、うまく話せないんだ」 と自責思考すぎる。 そもそもコミュニ

          敬語からタメ口に変えるタイミングがムズすぎる

          怪談語りは“景色と気持ち”を半々で喋る

          怪談を語るときに意識しているのは、景色と気持ち(モノローグ)を半々で描写すること。 目に見えているものをそのまま喋るだけでは単なる説明になってしまうし、気持ちだけを喋り過ぎても(恐った事は伝わるが)なにがなんだかわからなくなってしまう。 相手の立場になって「どこを描写した方がわかりやすく聞いてもらえるだろうか」を考えて、場所の位置関係やぼくと相手との関係性。必要な情報を(時間が許す限り)取り入れて話す。 数年前、これでもかというほど怪談イベントを見に行っていた。勉強とか

          怪談語りは“景色と気持ち”を半々で喋る

          喋りで大切なのは“思いやり”を持つ事

          喋りにも第一印象は大切だなぁーて。清潔感のある人が印象に良いように、声にも清潔感はある。声を出した一発目、緊張なんかでうわずっちゃうことはあっても、その後ちゃんと話せれば声質は伝わる。だから発声や滑舌の基礎が大切なんだよね。そこからはじめて内容を聞いてもらえるから。 内容を聞いてもらいたい気持ちは誰でもあるだろうけど、聞きたいって思ってもらうにはまず、声。滑舌が悪かったり、言葉が支離滅裂だと聞こうって気になれない。 聞いてもらうんじゃなくつい“聞いちゃう”もしくは“聞きた

          喋りで大切なのは“思いやり”を持つ事

          「セクシーな声ですね」

          褒められるのことが少ない人生だった。勉強はできない、運動もできない、いじめられるなど。 でもその中でも唯一、国語だけはそこそこ結果を出せていた。 勉強をしなくても感覚的に「こうだからこう」と理解できた。作文や「作者の気持ちを答えなさい」的なテストでは模範解答はあるものの、数学のように絶対的な答えはないのでそれも好きだった。 漢字も好きで、覚えようとしなくともスラスラ覚えられ「漢字博士」なんて言われるくらい得意だった。学生の頃は上手く言語化できていなかったが、自然と“評価

          活動を辞めようと思ったこと

          心の吐露です。情けない話なので、応援してくれる人だけ見てください。

          ¥100〜

          活動を辞めようと思ったこと

          ¥100〜

          頭で覚えるのではなく、心で覚えてる。

          頭で覚えたことはすぐに忘れるんですけど、気持ちで覚えたことは、良くも悪くもずっと忘れません。 青春のほとんどを捧げたのに、高校で3年間も勉強したプログラミングは1ミリも覚えてないんですよ。なのに、あの日告白をした瞬間は昨日のことのように思い出せる。 そういうことなんです。覚えようと思って覚えたことってすぐ忘れてしまう。 メモはメモしたことに自己満になり忘れがちですけど、心にメモしたことは形になくても覚えられます。だって、覚えようとして覚えたのではなく、覚えてしまったこと

          頭で覚えるのではなく、心で覚えてる。

          語彙力とは、言葉が豊富な事ではない

          「うまく言語化できない」ことはある。でもそれを“語彙力がないから”で終わりにしないで、数ヶ月かかってもいいから言葉を探し続ける。だからそれなりの言葉を見つけられる。「うまくなったらいいなー」とボケーっとしてるわけじゃない。 最初は時間がかかりますけど(タイムリミットがある事柄でも)その地道な作業をやってくことで、今の現象、感情を言い表せる言葉を見つけるのが早く、上手くなっていきます。 それが“語彙力” ぼくにとっての語彙力とは、言葉をいっぱい知ってることではなくて、知っ

          語彙力とは、言葉が豊富な事ではない

          【怪談語り上達のコツ】本当は教えたくない勉強方法

          朗読作品として書き起こす場合、実体験や聴かせていただいたお話をもとにしているんですが、喋りで話を伝えること文章(作品)として伝えるのでは全然違います。 たとえばこちら(音声)では地下一階と言っていますが、本来は「B1」と書かれていたんです。現場の判断で「地下一階」に言い変えたのですが、声で伝える場合ならたしかに「地下一階」と言った方が伝わりやすい。 怪談書籍出版を目指すぼくが意識している 「怪談を書くときと喋るとき、どんな点に気をつけて表現しているのか?」 について書

          ¥444〜
          割引あり

          【怪談語り上達のコツ】本当は教えたくない勉強方法

          ¥444〜

          noteフォロワーさん300人!ありがとうございます😭

          noteフォロワーさん300人!ありがとうございます😭

          怪談イベント「おざぶで怪談」7月20日!

          墨田区某所にあるスペース「おざぶ」にて、7月20日に怪談イベントをやらせていただくことになりました〜👻 何度か伺わせていただいたことのある“おざぶ”さんですが、夏の夜にピッタリなすっごく心地よくて、良い意味で眠たくなる雰囲気がある場所なんです。 畳の匂い、風鈴の音、その場に居合わせた知らない人たちとの会話。どれもすごく良くって大好きな場所。 ーーーーーーーーーーーー 7月20日。おざぶにて、怪談の会、やります。 怪談師である有野さんが、ふらりとおざぶに来てくれたのは

          怪談イベント「おざぶで怪談」7月20日!

          若さで買われると、若さで切られていく。

          若いうちになんでもしておく。苦手な事、ストレスになる事、得意な事、色んな事を知れるから。 若いうちは鍛えなくとも体力を売りにできるが、20代後半くらいからは鍛えなければ確実に衰える。若さで買われたように若さで切られていく。 だから「実力」をつけたいし、その為に必要な筋トレをしている。 20代には20代の頑張り方、30代は30代、40代は40代〜がある。40代になったときに20代の時の頑張り方は、おそらく難しい。でも20代にはできなかったことができたりする。それが“経験値

          若さで買われると、若さで切られていく。