マガジンのカバー画像

ベトナムで役に立つ「人事」を考えるための勉強note

115
私自身がベトナムで人事労務の支援業を行う立場として、人事や労務についての日々の学びや記事への感想などをここに記録して、成長に繋げたいな、という思いで作っているスペースです。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【不正問題に対する若手社員の内部告発の増加傾向について】

【不正問題に対する若手社員の内部告発の増加傾向について】

ベトナム人事労務コンサルティングのアジアゲートベトナム代表の豊田英司です

昨年来、ベトナムでは様々な不正問題が噴出しているのはご存知のところかと思います。

そんな中、最近、お客様から不正問題が発覚したというお知らせをいただいた際に、発覚した原因として

「若手従業員からの内部告発」

というキーワードが頻繁に出てくるようになったと感じます。

これは、別の記事で私が書いた、「ベトナムのZ世代(

もっとみる
人事制度は組織のOS。経営課題に紐づく制度変革を─SmartHR人事制度改定プロジェクトの全容

人事制度は組織のOS。経営課題に紐づく制度変革を─SmartHR人事制度改定プロジェクトの全容

2024年1月、SmartHRでは人事制度の大幅なアップデートを行いました。
人事制度改定を担当したのは、2023年7月に発足した人事制度ユニット(2024年1月より人事制度部)。約半年をかけたプロジェクトを牽引してきた斎藤優衣さんと、人事管理本部を率いる豊田聡さんにその全容を聞きました。

人事制度、こう変わりました(2024年1月〜)─まずは今回、人事制度がどう変わったのかを簡単に教えてくださ

もっとみる
【「労働生産性」についての誤解】

【「労働生産性」についての誤解】

ベトナム人事労務コンサルティングのアジアゲートベトナム代表の豊田英司です

ベトナムにおいて、「周辺諸国に比べて労働生産性が低い」ということが話題になることがあります。

(参考記事)ベトナムの労働生産性、日本の4分の1・シンガポールの10分の1 統計総局報告

これをもって、「あれ?ベトナム人てそんなに働かないの?」とか「ん?手先が器用なんじゃなかったっけ?」というようなことを言う方がいます。

もっとみる