見出し画像

™VisionCafe って、なに?

みなさま、こんにちは。

コンサルタントをしています、佐々木直彦と申します。

VisionCafeというnoteのサイトをはじめるにあたりまして、
「VisionCafeって何?」「なんで、こんなものをはじめるの?」
というお話をさせてください。

VisionCafeは、ビジョンを語りあい、ビジョン実現を応援しあう場です。

参加者が地域を超越して自由にオンラインで繋がり、人生、仕事、社会、生活、趣味など、様々なビジョンを描き、語り、実現していくことを喜び合う…そんなVisionCafeが世界中にたくさん生まれて、世界がおもしろくなっていく

それが、VisionCafeの願いでありビジョンです。

ビジョンとは、「現状から飛躍しているが、実現を信じることのできる未来像」です。

ビジョンを魅力的に描くことができると、人はビジョンを実現したくなります。
ビジョンに共感してくれ、実現を応援してくれる人が現れると、壁を乗り越えて、行動を起こし、実現に向かっていくことができるようになります。
ビジョンがあれば、自分にはとてもできないことができる力を持った人の協力を得られることも少なくありません。

ビジョンは、はじめは、一人の頭の中にある「こうなるといいなあ」という未来のイメージに過ぎません。
しかし、そのイメージを魅力的で明確なものにしていくことができると、人は自然に行動を起こします。応援してくれる人がいれば、自信をもって自分のビジョンを肯定できます。ビジョンに共感してくれる人が、様々な形で手伝ってくれるようになると、はじめは、とても実現できるとは思えなかったようなすごいビジョンが実現に向かって動きはじめるのです。

ビジョンには、すごい力があります。
それは、人間は、誰でも潜在的にすごいことをイメージしてすごいことをやってしまう力をもっているということでもあると、私は思います。

私は、コンサルタントとして、また、ビジネスプロデューサーとして、数多くの人、組織、地域コミュニティのビジョン創造、またビジョン実現のお手伝いをしてきました。
また、デジタルハリウッド大学院では、11年間にわたって、ビジョン創造、プロデュース能力開発の授業を通して、起業を目指す人、自分のキャリアをブレークスルーしたい人をサポートしてきました。
その過程で、はじめは自分に自信を持てず、くすぶっている人が、すごいことをやり遂げていくところを、目のまえでたくさん見てきました。

ほんとうに、ビジョンには、すごいパワーがあるんです。

VisionCafeは、その人が世界のどこにいても、オンラインでつながって、気楽にビジョンを語り合い、ビジョン創造から実現のプロセスを支援しあい、いつの間にか今までにない世界を実現している、という状態をつくる場です。

ビジョンで人と人がつながっていけば、世界はきっと刺激的でおもしろくなり、互いにリスペクトしあえるコミュニティが広がっていくだろうと、私は確信しています。

このnoteのVisionCafeでは、ビジョンに関する情報や、VisionCafeという場を使ってうまれていく新しい価値に関する情報を発信していきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?