見出し画像

【質問】『あなたの夢100個書き出してみてください!』って、いったい何?なんの意味があるの?

そうそうこの前の記事に関して、質問があったんです。

【質問内容】「100個書く」ワークは、何回かしたことがあるのですが、書いた後、どうしたらいいのかわからないのですが…ただモヤモヤします…

ということでした^^


そうそう!そうなんですよ!

僕も昔そうでした!「自己啓発書」とかを読んで、書いてみた、のですが。


・・・で、なに!?


と、腹の底から叫びたくなりました笑

なにも変わらないし、「気づきが大事」とか言って、なにをどう気づけば、どう「正解」なわけ?w

と。


そうなんですよ。おっしゃる通り、確かに「書き出した」こと自体は、とてもいいのですが…

その後の『フィードバック』が、さらに重要なのです。

「いまさらゆうなよ!」とお思いでしょうが、まずは「書き出す」ことで、こういった疑問も生まれるわけですからw

まぁいいでしょう^^


●書いてみてどう思う?
●書いている最中どうだった?
●で、結局どうなのよ?

と、専門家と共に、思考し、「フィードバック」をもらうことをオススメします。

別に宣伝でもないのですが、やはり「コーチ」はつけてもらった方がいいですよ。


実は「フィードバック」ほど、楽しい時間はないので^^

例えば、信頼している先生から教えてもらったことを、実際に生活の中で試して、「先生、これやてみたんですが、この結果どう思いますか?」とか。

専門性のある友達のアドバイスを聞き、実際にやってみる。そして「これ、どう?」って聞く。

僕であれば、「Bitcoin」などの投資や、ベトナム語の勉強などもやりました。いちばん楽しい瞬間は、実際にやってみて、『フィードバック』をもらう瞬間でした。

・やってみたら、こんなこともわかったし、こんな楽しみを見つけた!
・全然利益でなかった!どうなってんだ!w
・まじで日常生活で、聞き取れるようになったwww

とかね。

もっとわかりやすく言うなら『採点してもらい、コメントをもらう』時間です笑

そして、さらに「改善点」を教えてもらう。するとさらに良くなる、というループができあがり、いつの間にか『ゴール』は達成しています(が、「達成」したことに、喜びはないですよね?)。


具体的な、「コーチ」の探し方は・・・

最近は、インターネット、特にTwitterには、「コーチ」と名乗る人が多くいます。(まぁ、ちょっと「あれ」な人もいますが…www)

メッセージを送ったり、質問してみてもいいかもしれませんよ^^


※選ぶ基準として、『無料』ではない方をオススメします。結局「無料」は、あなたにとってもいい影響を与えないので。むしろ「無料」と言われたら、『〇〇円支払うから、お前も真剣にやれ』とくらい言った方がいいと思います。



(終わり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?