見出し画像

【FAQ】ベジヘルシーの活動・発信内容・価値観などについて

インスタグラムやnoteなどで日々よく頂くご質問と、その回答をまとめてみました。

何かの参考になれれば嬉しいです(^^)

※随時更新予定



どうしてレシピを発信しているの?

中学2年の時からある摂食障害(オルトレキシア)の経験を活かして、同じような状況にある方の支えになりたい、という気持ちがあるからです。

元々、炭水化物と脂質を摂取することに過剰な恐怖心があり、ただひたすらに避けてきました(結果、痩せすぎて体の機能に支障が出ることになりました)。

そんな中でヴィーガンという私に合った食事スタイルに出会い、そこから少しずつ自分が安心して食べられるものを見つけて食べられるようになり、


食べること、そして生きることが少しずつ楽しくなっていった私。

この経験や、それを元にして作り上げたレシピ・食事アイデアをお届けすることで、

私と同じような経験をしている方の気持ちを少しでも楽にできたら…。そんなことを願いながら発信活動を続けています。

摂食障害について詳しくは:



毎日何をどのくらい食べているの?

基本的には、わたしがSNSで「#ベジヘルプレート」として投稿しているスタイルの食事を朝昼晩と、

自分で作ったおやつやレーズンなどを10時・15時頃に1,2口食べています。

ベジヘルプレートの一例

<3食の詳細>
朝:
・ホットオートミール(オートミール大さじ5杯分ぐらい)
・野菜の味噌汁(お椀1杯)
・野菜の作り置きおかず(オートミールの2〜3倍ぐらい)
・豆の作り置きおかず(オートミールの半分〜同量ぐらい)

昼:
・作り置きの玄米ごはん(お茶碗軽く1杯ぐらい)
・野菜の作り置きおかず(玄米ごはんの2〜3倍ぐらい)
・豆の作り置きおかず(玄米ごはんの半分〜同量ぐらい)

夜:
・ホットオートミール(オートミール大さじ5杯分ぐらい)
・野菜の味噌汁(お椀1杯)
・野菜の作り置きおかず(オートミールの2〜3倍ぐらい)
・豆の作り置きおかず(オートミールの半分〜同量ぐらい)

足りない場合は、自分で作ったおやつを食後に1,2口追加。

食事記録については:

こういったヴィーガンの食事をすると、タンパク質不足や大豆の過剰摂取になってしまわないですか、、?とも聞かれるのですが、

私は、大豆製品の代わりにひよこ豆・レンズ豆・ムング豆などの大豆以外の豆類や、オートミール、玄米、ピーナッツバターからタンパク質を摂取しています(^^) (Yukaさんの栄養学の記事を参考にして自分に合った食材にいきつきました◎)

豆乳・豆腐・納豆などと大豆製品が重なりすぎるとイソフラボンのとりすぎや栄養の偏りが気になるな〜と懸念しているので、実は大豆製品をメインにすることはあまりなく…味噌汁やちょっとしたソース、お菓子作りには味噌や豆乳、豆腐を使うことはあります😊

何かの参考になれれば嬉しいです!


ピーナッツバターをよく使うのはなぜ?

栄養面や味、私の体への影響全体を通して好きだからです😊

~栄養面の魅力をちらり~
・タンパク質が豊富
・良質な油とマグネシウムやビタミンEなどその他の大切な栄養が豊富

栄養についての詳細やエビデンス・ピーナッツバターとの出会い・お気に入りのピーナッツバターなど詳しくは:



蒸し野菜・豆料理はどうやって作るの?

フライパン蒸しプレートを使って作ります。(せいろは使いません^^)

蒸すイメージ。
乾燥豆も同じように調理できます!


手順は動画でも:

蒸し野菜料理について:


材料はどこで買ってるの?

大体は以下のような感じです⇩

  • 野菜、味噌、塩麴、玄米:自然栽培の農家さんから直接仕入れ

  • 有機豆乳、有機切り干し大根:私の生活圏内で一番お手頃で買える まいばすけっと で購入

  • 乾燥豆・お菓子作りの材料など:Amazonがほとんど(まとめ買いで送料無料にしてお得に買える・ギフト券が使えるので)

    ※オーガニックスーパー(ビオセボンなど)に行く機会があればそこで調達することも◎


使っている調理器具の詳細を知りたい!

使っている食材も含め、フライパンや蒸しプレートなどの調理器具はこちらに一覧にしているので、参考までに…😌

普段、発信用の撮影に使っているカメラ系機材や、栄養学のインプットに使った本なども載せています◎


他にも気になることがあったら…

こちらからお気軽に✨


頂いたサポートは、これからの活動費に大切に使わせて頂きます😌(私がコンテンツ作りの為に購入する食材は、全て自然栽培やオーガニックのもののみのため、そういった生産者の応援に繋がります☺️✨)