マガジンのカバー画像

音楽の話

13
運営しているクリエイター

#ジャズ

フルアルバム、販売開始しました

フルアルバム、販売開始しました

そうなんです。

Plum Phish Project

というグループ名で、

The Day for Plum Phish, 01
プラムフィッシュにうってつけの日、01

というアルバムタイトルです。

衝動的なリフ、情熱的なドラム、抒情的なソロが渾然一体となる新しいポストロックでオルタナティブなジャズです。

一貫したテーマを感じられる名盤となりました。

演奏は私(Guitar & Ba

もっとみる
Love Theme from Spartacusから考える楽曲のアナライズ

Love Theme from Spartacusから考える楽曲のアナライズ

Love Theme from Spartacusは皆さんご存知でしょうか。

知ってるという方は、おそらくBill EvansやYousef Lateefの演奏で聴いたことがある、ということじゃないでしょうか。

私はこの曲が非常に好きで、好きが高じて出典である映画、スパルタクスを見てきました。

これです。
監督:スタンリー・キューブリック(シャイニングの人)
主演:カーク・ダグラス(マイケル

もっとみる
JC再考――Mansur Brown

JC再考――Mansur Brown

これまで、真空管サウンドのオルタナティブを考察してまいりました。
とりあえず、序論と結論だけ貼っておきます。

そのオルタナティブの一例として、ジャズコーラス(JC)を挙げました。
その中で、JCの特徴はピュアなクリーンであり、ギター・エフェクターの個性をそのままアウトプットできる、と結論づけました。

ただ、異常に普及しているアンプにしてはちょっと例が少なかったのも否めません。
今回、JCの特徴

もっとみる