見出し画像

僕の好きな写真ブログ【写真】


記憶カメラ

僕が最初に出会って現在まで追いかけ続けているブログ。
下のリンクの見出しにもありますが、クラシックなカメラが数多く登場します。
最初に出会った写真ブログなので、僕の今のカメラの嗜好性への刷り込み具合がなかなかです(笑)。
X-T3はこのブログの影響で購入しました。
これは間違いのない事実です。
X-pro3の設計思想もこのブログで知って「なるほど」と感心したもんです。一応知らない方のために、ここまで記事に出てきた2台はいずれもFujifilmのカメラです。
ブログの文章も軽やかでそれでいてカメラへの愛がにじみ出ていて毎回楽しみに読んでいます。
今気づいたんですけど、こんなに持ち上げておきながらも過去の記事については読んだりしていなんですよね。なんでだろ?
僕のnoteの記事の語り口もこの記憶カメラ的に出来たらいいなと思いながら読んでいます。

Onimaga(オニマガ)

僕が住む名古屋市を拠点に活躍する散歩家オニマガさんのブログ。
写真ブログというよりも地元散歩ブログ。
カフェなどの飲食店の記事が多めですが、オニマガさん自身が撮影した写真が記事を飾ります。
オニマガさん自身は顔出ししていませんが、魅力的な奥様が毎回おいしそうに食事しています。因みに奥様はたしか童謡DJ(?)をしていてオシャレです。
時々読者との散歩撮影会を開催していますので、そのうち参加出来ればと思っています。
登場する地名が割と近所だったりするのでおそらくお近所さんです。
散歩家という謎の職業ですが、内容を読めばナットクです。

まとめ

今回紹介した2つのブログの写真はどちらもスナップ中心。
僕もスナップ写真を撮るので、共感する部分が多く好きになったんだろうなと思います。
僕の写真を撮るスタイルの指針となっているようなブログなので今回ふいに紹介したくなって記事を書きました。
ということで今回はこの辺で。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,155件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?