見出し画像

荒川区の心安らぐ場所「ゆいの森あらかわ」

(※こちらのイラストは6月に行われるグッズイベント『僕らの秘密基地』で配布予定のフリーペーパーのデジタル版です。著作権はイベント主催者になります。ご了承下さいませ。)

みなさまこんばんは(^_^*)
今日は町屋駅で心が落ち着ける場所、「ゆいの森あらかわ」についてお伝えいたします🍀


ゆいの森あらかわとは

webページを見て頂くのが1番わかりやすいですが、
荒川区立の図書館です💡
開放感があり、かなり綺麗^ ^

イベントメンバーのヒョウガさんから教えて頂き、本日1人でまったりしてきました🍀笑

吹き抜けの読書スペースはとても開放感があり、私は読みたかった雑誌を何冊も、じっくり読むことが出来ました(o^^o)

上記のイラストも、今日図書館でゆったり(だらだr←)しながら描くことができました笑

もし自宅が近くだったら、休みの日の度にこちらに入り浸っていると思います….!^o^

テラスもあり、1階にカフェもあるのでごはんも食べられます🥐✨

紙の本や雑誌が好きな方・まったーり読書がしたい方・資格の勉強・学校の勉強がしたい方などなど、本当に幅広い方におすすめです!

お近くの方はぜひ、足を運んでみてください〜🍀^_^ノ


*おまけ記事*


ゆいの森あらかわでゆったりした後は、工場でヒョウガさんにオーラソーマ※をおこなって頂きました💡

※オーラソーマとは、2層に分かれたカラーボトルから「気になる色」を選び、その色の持つキーワードから自分の思考や性格のパターンを分析することで、“自分らしさ”を活かすことを目指したツールです。(webページGLOBISより)

ヒョウガさんは、まさに目に見えない「氣」を感じ取れる方なので、オーラソーマの時にチャネリング、タロットと組み合わせておこなっています💡(身近にこういう方が居て、凄いです🙇‍♀️)

今回の私の選んだボトルです*

今回も恋愛・パートナーシップに焦点を合わせ、おこなわせて頂きました。(言うの恥ずかしい)

なので…恥ずかしいので、あまり詳しいことは書けないですが…笑

少しだけ…笑

1個目のボトルは自分の本質を表すものだそうです。
最初、緑(抹茶色)なので、抹茶スイーツやお茶が好きだからこの色選んでしまってるだけかな?と思いましたが、他のボトル眺めても、どうもこのボトルが気になる…💡という感じでした。

ヒョウガさんからは、まっちゃさんは基本的に何事も穏やかで居たいんだね。
彼とも、穏やかで安定した日々を過ごしたいんだね。
と…!

油断していると涙腺が緩みます。。

最近ぱっと頭の中に映像で浮かんでくるのは、
彼と最終的には一緒に暮らしていて、SNSでそれを発表している映像です。

私も、彼も「刺激を求める繊細さん」みたいなところがあり、それぞれジェットコースターみたいな過去もあるのですが苦笑、
いつか、穏やかな日々を一緒の空間で築いていけたらと思っています。

….はい。お話おわります。笑


突然の個人的なパートナーシップの話は気持ちわるいって思われるかな汗💦
ってネガティブに気にしてしまっている自分もいますが…笑

ヒョウガさんのおかげで、パートナーシップのことも執着しすぎず、自分軸を持って前に進めそうです。
ヒョウガさん、ありがとうございました!


ヒョウガさんはとても話しやすい方なので、
占いや目に見えないことに興味がある方など、お悩み相談も兼ねて、ヒョウガさんのオーラソーマを受けられてみてくださいね🍀☺️


最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました!

それではまた、お会いしましょう〜🍀


まっちゃ

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,721件

もし、宜しければお願いいたします🙇‍♀️💡 頂いたサポートはクリエイター活動に使用させて頂きます🙇‍♀️🌼