バニラ

住宅価格高騰中の2022年にさいたま市でマンションを購入。 住宅について調べていくにつ…

バニラ

住宅価格高騰中の2022年にさいたま市でマンションを購入。 住宅について調べていくにつれて住み替え欲が高じて再度マンションを購入&売却。 1年間でマンションの購入と売却を経験しました。その一連の過程と体験を記していきます。

マガジン

  • マンション購入記〜住み替え編〜

    中古マンションを購入したものの、住宅に関する情報に触れていくうちにより満足度の高い住宅に住みたいと思うようになり、住み替えに向けて再び家探しをした話です。

  • マンション購入記〜一次取得編〜

    2022年にさいたま市で中古マンションを購入。 その後、住み替えと売却を経験しました。 住宅購入のプロセスと体験を記事にまとめていきます。 一次取得編・住み替え編・売却編を予定しています。

最近の記事

〜マンション購入記〜住み替え編⑧:すんでのアッタヨを使ってみて

すんでのアッタヨに投稿いくつかのエリアと物件調査を経て希望に合致するエリアと物件が絞り込めてきました。 検討内容が有識者たちと一致しているか、違う場合はどのようなエリアや物件があるのかを確認してみたくなり、すんでが提供しているアッタヨという住まい相談サービスに投稿してみることにしました。 「すんで」とは? 関東の一都三県を対象に不動産売買を行っている不動産仲介業者です。 SNS(主にX)を通じて広域でエリアや物件の情報を提供していることと、住宅購入検討者を対象に住まい探

    • 〜マンション購入記〜住み替え編⑦:戸田・北戸田散策

      前回に続き、戸田エリアの散策です。 戸田公園駅から埼京線で戸田駅へ移動しました。 戸田駅戸田は度々訪れていましたが、北戸田か戸田公園に行くことが多く、戸田駅に降りるのは初めてです。 西口側の駅前に「T-FRONTE」という商業施設があり、てっきり戸田公園駅の方が栄えてると思っていたので驚きました。 駅周辺は商業施設充実とまではいかないものの、チェーンの飲食店やコンビニ、スーパーはいくつかあり、戸田駅も日常生活には必要十分な印象。 T-FRONTEにはOKストアも入ってる

      • 〜マンション購入記〜住み替え編⑥:戸田公園散策

        物件調査やすんで埼玉などの発信で戸田へのモチベーションが高まるなか、川口元郷に続いて戸田エリアを散策してみることにしました。 戸田公園駅 戸田公園エリアには車で行くことが多く、駅に降り立つのは久しぶりです。自宅の最寄り駅から10分弱ほど都内に近くなります。 たかが10分、されど10分。毎日の通勤において朝の10分は貴重です。駅近の物件にすれば合計15分は通勤時間が短縮できます。これは大きい。 荒川リスクが物件価格に織り込まれている限りは個人的にはメリットの方が大きいと

        • 〜マンション購入記〜住み替え編⑤:すんで埼玉を発見、戸田への期待が高まる

          次の候補地は戸田 前回はエリアを変える場合の候補として川口元郷と戸田市が候補にあがり、川口元郷エリアを散策したところまで書きました。 次の候補エリアは戸田市です。 戸田市は市内を通過する路線は全て埼京線で、北戸田・戸田・戸田公園と連続した3駅となっているエリアです。 電車や車移動の際に通過していたり、戸田市内の飲食店やショッピングモールで度々訪れているなど、馴染みがあるエリアです。 物件価格も自分の予算内で十分選択肢があり、期待ができます。 市全体が荒川の浸水リスク

        〜マンション購入記〜住み替え編⑧:すんでのアッタヨを使ってみて

        マガジン

        • マンション購入記〜住み替え編〜
          8本
        • マンション購入記〜一次取得編〜
          9本

        記事

          〜マンション購入記〜住み替え編④:妻へ打診&川口元郷エリア散策

          予算と住み替え方針が纏まったところで、いよいよ妻に住み替えを考えていることを切り出しました。 説得するために理論武装したりとか、なにかプレゼンめいたものをしたわけでもなく、率直に住み替えを考えいるという事とその目的を打ち明けた感じです。 今回の家探しの目的は以下を解消することです。 適正な範囲で予算を上げて物件を探し直したい 勤務地への利便性が悪い 居住満足度が低い 家を購入したにもかかわらず日々SUUMOや住宅関連の情報を収集している自分の様子をみて、現状に満足

          〜マンション購入記〜住み替え編④:妻へ打診&川口元郷エリア散策

          〜マンション購入記〜住み替え編③:予算とエリアを考える

          住み替えを決意し、次の2点の方針で再検討することにしました。 1.予算を再検討する 以前の自分は住宅ローンを組むことに消極的だったため、かなり抑えた予算にしていました。シングルローンは当然のこと、世帯年収ではなく自分単身の年収の5倍弱程度の借り入れでした。 住宅価格が高騰してしまった今、当初の予算では多少エリアを広げても良いなと思える物件の選択肢は少なく、予算を上げることにしました。 予算を上げるにあたり、自分たちの属性から適切な住宅ローン予算を見極めるために今回はF

          〜マンション購入記〜住み替え編③:予算とエリアを考える

          〜マンション購入記〜住み替え編②:住み替え計画始動

          マンションに関する知識がつくにつれ、もう一度しっかりと家探しをしてみたいという想いが強くなってきました。 SUUMOの新着やTwitterで人気の物件に関するポストを見ては「いまならこの物件を買うかな」とか、「このエリアなら自分の予算でも良い物件が買えそう」と物件ウォッチが辞められずにいました。 だけど、まだ引き渡しから数ヶ月。 賃貸ならまだしも、持ち家ですぐ住み替えるなんて出来るはずもない。 じゃあいつまで住むのか…? という考えが堂々巡りしていました。 これはあまり

          〜マンション購入記〜住み替え編②:住み替え計画始動

          モデルルーム訪問記:クレアホームズ浦和辻緑道

          はじめに 本記事は私が住み替えの際に検討した物件のモデルルーム訪問記であり、レビュー(評価)ではありません。 マンション購入記の別冊としてお読みください。 物件概要 所在地:〒336-0026 埼玉県さいたま市南区辻8-19-15 交通:JR埼京線 北戸田駅 徒歩6分 戸数:30戸 階数:11階建て 間取:3LDK 面積:63.39㎡~70.03㎡ 売主:セントラル総合開発株式会社 施工会社:株式会社森本組 管理会社:セントラルライフ株式会社 2023年8月に竣工した

          モデルルーム訪問記:クレアホームズ浦和辻緑道

          〜マンション購入記〜住み替え編①:マンションと自分の想い

          この記事は「マンション購入記〜一次取得編〜」の続きとなります。 家を購入することを決意し、半ば勢いのまま中古マンションを契約。無事に引き渡しと引っ越しも終わり、新生活を送っていました。 賃貸だった家と比べてQOLは明らかに上がったハズなのですが、私の中では「本当にこの家で良かったのか」という思いが燻り続けていました。 元来、物を買うときは即断即決せずにじっくりと調査・比較検討する性格だったこともあり、急いで買ったことが心残りになってしまい、無意味だとわかっていてもSUUM

          〜マンション購入記〜住み替え編①:マンションと自分の想い

          〜マンション購入記〜一次取得編⑧:家を買って良かった

          競合の部屋は… ついに購入意思を固め、仲介担当者に連絡をしようとした当日、同じマンションから他の部屋が新着で売り出されたことを発見。 まだ、ステータスは指値交渉中…。 今ならギリギリ検討の余地はある。 ということですかさずチェック。 新着の部屋は1階。 間取りは少し違うけど広さはほぼ同じ。 価格は検討していた部屋のマイナス300万。 1階。1階ってどうなんだろう…? 広さと間取りが一緒なら300万円安いのは予算的にはありがたい。 子どもがまだ小さいので階下に気を使わ

          〜マンション購入記〜一次取得編⑧:家を買って良かった

          〜マンション購入記〜一次取得編⑦:価格交渉、そして契約へ…?

          検討していた物件の価格更新。そこからの仲介担当の猛プッシュと他の候補物件が次々と消えていく焦りの中、購入することを決めました。 買い付け申込書を記入するために、来店日時を調整。 買い付け申込書とは、売り主に物件の購入意思を示すものです。 正式な契約書ではないため、契約前であれば破棄してもペナルティなどはありませんが、原則、買い付け申込書の提出をもって売り主や仲介業者など各関係者が契約締結に向けて動き出す重要な書類です。 買い付け申込書には購入希望金額を記載する欄があり、価

          〜マンション購入記〜一次取得編⑦:価格交渉、そして契約へ…?

          〜マンション購入記〜一次取得編⑥:仲介業者の巧みな話術から買い付けへ

          物件の相場や中古マンションの価格設定の仕組みなどを調べていく間に、どんどん申し込みが入り希望物件がなくなってしまいました。 実際に内見したうち、有力候補として残ったのは1件の中古マンション。 相場より若干高いことと、以下の2点がネックと感じていました。 築10数年であり、主要設備がいつ壊れてもおかしくないこと 最近の分譲マンションではほぼ標準装備のある設備が付いていないこと しかし、希望条件には合致しており、学区・住環境ともに良い。 妻NGもなく、ここにすべきか、焦ら

          〜マンション購入記〜一次取得編⑥:仲介業者の巧みな話術から買い付けへ

          〜マンション購入記〜一次取得編⑤:中古物件の相場と消えゆく候補物件

          前回は物件を実際に内覧し、有力候補を絞ったところまで書きました。 チラシの物件も確認、リストアップ 実際に見学した4件のうち、絞り込んだ2件(中古戸建てとマンション)に加え、担当者からもらったチラシからも候補物件がないかを確認します。 下記の項目をリストアップして比較検討していました。 最寄り駅からの所要時間 築年数 広さ 価格 当然、諸条件が全て良いものは高いのは当たり前ですが、専有面積が広いから高いという部屋もあるため、物件の専有面積あたりの価格を算出して

          〜マンション購入記〜一次取得編⑤:中古物件の相場と消えゆく候補物件

          〜マンション購入記〜一次取得編④:物件内覧

          内覧結果前回は不動産仲介業者に連絡をし、内覧物件を決めた所まで書きました。 今回は、それぞれの物件の内覧結果と検討状況を書いていきます。 買い主仲介と日程調整して内覧した物件もあるので、順不同です。 実際に内覧した物件は以下の4件です。 1.S1丁目戸建て 担当者からピックアップしてもらった中古の戸建て。 築年数は10年以下で、おそらく建て売りだったかと思います。 3階建てではあるものの、このあたりでは珍しい100㎡超えの4LDK。 しかも駅徒歩5分という戸建てとし

          〜マンション購入記〜一次取得編④:物件内覧

          〜マンション購入記〜一次取得編③:仲介業者へ連絡、洗礼からの内覧開始

          第一候補の物件発見!前回は希望条件からいくつかの内覧候補を選定したところまで書きました。 しかし、件数が少々心もとないと感じたため、駅徒歩分数と築年数をさらに妥協した条件でも検索をかけてみることに。 徒歩5分追加(15分→20分) 徒歩15分以上はさすがに妻NGになるため、現実的ではないなと思っていましたが、候補物件はナシ。 エリア柄、方角にもよりますが駅徒歩20分=隣駅の駅近物件になるから妥協にならないというのもありました。 築年数5年追加(築20年→25年) 中

          〜マンション購入記〜一次取得編③:仲介業者へ連絡、洗礼からの内覧開始

          〜マンション購入記〜一次取得編②:SUUMOパトロール

          まずはSUUMOで検索家を探すことにした私は、さっそく不動産屋へ…ではなく、SUUMOをインストール。 今ではほとんどの仲介業者がSUUMOをはじめとするポータルサイトに物件を掲載しているため、一部の非公開物件を除き、ほぼ全ての物件はポータルサイトで検索が可能です。 もちろん直接店舗に赴いて担当者に条件を伝えてチラシを貰っても良いですが、基本的に出てくる物件の量は変わらないです。 最近はそんなあからさまな担当は少ないと思いますが、仲介業者はできるだけ早く契約を取りたい

          〜マンション購入記〜一次取得編②:SUUMOパトロール