マガジンのカバー画像

Big 4 - FAS (M&A) 必勝転職メソッド

8
Big 4 (Deloitte, KPMG, PwC, EY) の FAS (Financial Advisory Services) への転職に有用な情報を集めたマガジンです。
筆者を含めた、FAS出身者の実際の情報を基に作成しているので、リアリティがあります。
¥2,980
運営しているクリエイター

#米国公認会計士

【FAS転職】未経験でFASのM&A職種を受ける方への合格に向けた面接対策&業界分析

【FAS転職】未経験でFASのM&A職種を受ける方への合格に向けた面接対策&業界分析

FAS必勝転職メソッド第2弾。
未経験でFASへ転職するための面接対策について解説します。

本記事で紹介する内容本記事は、M&A業務未経験者に向けたFASの対策記事となっています。
具体的には、以下について論じます(順不同)。

なお、FASの業務内容については、以下の記事で説明しているので、参考にして下さい。

転職エージェントが教えない技術とは?

僕自身、これまで多くの転職エージェントの方

もっとみる
【FAS転職】未経験でもFAS・コンサル・投資銀行の書類選考を75%通過した職務経歴書の書き方

【FAS転職】未経験でもFAS・コンサル・投資銀行の書類選考を75%通過した職務経歴書の書き方

転職活動において、未経験職種への応募は常に難しいもの。

「未経験者歓迎!」と書いてあったとしても、人気職種であれば、応募が殺到し、書類選考で門前払いを食らうこともよくあります。そうなると、面接へ進んで自らをアピールする場にすら登壇できません。

せめて、書類選考を通過しやすくする方法はないだろうか、と思いませんか?

自身の転職経験と採用側に回った今
僕はこれまで、M&Aアドバイザリー、ベンチャ

もっとみる
USCPAが活躍するFASのM&A業務、その実態は?その2 職場環境編

USCPAが活躍するFASのM&A業務、その実態は?その2 職場環境編

USCPAのキャリアパスとして、最高峰の一つとして挙げられるM&A業務。
最近ではM&A仲介業者が増えてきていますが、それ以前からM&Aのメインプレーヤーである、大人気のFASについて解説する第2弾。

なお、本稿では、Big 4の大手監査法人グループ(KPMG、Deloitte、PwC、EY)のFASに限定して話を進めます。

なお、当記事の第一弾は以下です。こちらも併せてご覧下さい。

FAS

もっとみる
USCPAが活躍するFASのM&A業務、その実態は?その1 業務内容編

USCPAが活躍するFASのM&A業務、その実態は?その1 業務内容編

USCPAのキャリアパスとして、最高峰の一つとして挙げられるM&A業務。
最近ではM&A仲介業者が増えてきていますが、それ以前からM&Aのメインプレーヤーである、大人気のFASについて解説します。

なお、本記事は、2部構成となっておりますので、以下の記事も併せてご覧下さい。

USCPA取得者にも大人気のFASとはFASとは、Financial Advisory Servicesの略で、主にM&

もっとみる