マガジンのカバー画像

「自覚」シリーズ

48
うずまきが「自覚」に出逢ってのあれこれを備忘録するマガジン。 これの前身は「自分と向き合うシリーズ」。 すったもんだと脳内ゲームで暴れてきた人生がひょっこり変化したお話しになって…
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

「あなたのやりたいようにやったらいいよ。」

「あなたのやりたいようにやったらいいよ。」

この悪魔の言葉に隠された「蔑ろ事実」を暴露。

いえ、気づいてからの自覚に至ったと言うお話し。

いやほんと!
言ってない?

わたしねこれいっぱいして来た。
いえね「してきた」って言うのはね、言葉で話したことだけではなく、行動とか生活の中に山ほど盛り込んできたってことなんすよ。

と言うよりも、常に、大げさに言うと、それが「軸」になっていたってこと!!

そりゃーもう、思いだけでなく体も全部「置

もっとみる

最高の今日!
オセロのようにパタパタとひっくり返してからの、今日を生きる!

なんて素晴らしい1日!
わたしゃスッキリよ!
なので、ブリーチとヘナして更に美しくなって来ました!!

最高に素敵な今日!!


ありがとう!!!

わたしを傷つける者・蔑ろにする者は誰?

わたしを傷つける者・蔑ろにする者は誰?

その答えは!

わたしだよ〜(にしむらすみこさんは凄い人だったってことだね)

脳内ぐるぐるゲームから一瞬でも抜けたらね、めっちゃ見えた。

今までの自分が、脳内で捏造した「何か」を無限再生して、楽しんでいる、、、。

死ぬまで生きていないといけないので、究極の暇つぶしなんだよね。

何かに囚われていることで、日々を生きていられるのだな。

脳内やかましくない人もいるよね笑
でも、とりあえず「人生

もっとみる
自覚・条件・価値。パンドラの箱が開いたぞ🌟

自覚・条件・価値。パンドラの箱が開いたぞ🌟

またなんのこっちゃなタイトルで笑

画面の文字を最大にしたら見やすくなったよ。
「見えにくい」を自覚したから、大きくすればいいのか!とお気づいたはなし笑

自分の「嫌」を出すことをしているのだが。
「嫌」となる現実を作っている「わたし」を見るのだと言うことで、やっと現象は自分が作り上げているんだ!という大きな理解の入り口に立った。

そう。
いくら目の前の現実をどうこうと変化させてもなにも変わらな

もっとみる

わたしの中のわたしと話ししたいのに、全然楽しくないことばっかり質問してる。

わたしはわたしと遊ぶこと
楽しいことするねん。

誰かを楽しませる前に
わたしを楽しませるのんよ。

今まで後回しにしてきたもんね。

お、ま、た、せ💕

脳みその幻想ちゃん
ありがと💕
役目はおわり🌟

反省はただの独りよがり。学習中(笑)

目の前の夫をサンドバッグしているうずまきでっす🌟

今朝の追い詰め話しは、これだ。

お誕生日の今日。
なんとおあつらえ向きの日曜日。

土日祝はわたくし家事しません。

だから、おあつらえ向き(笑)
(よー分からんと思うけど)

聞いて欲しいことあるねんと、あさごはんの時に持ち出した。

今日あなたのお誕生日よね。
あなたの誕生日と言えば、ずーーーーーーーーーーーーーと、ハンバーグとかロールキ

もっとみる

ユルモウヨ。ガンバッテタネー。モーイイヨ。ナニニコダワッテル?

なんだかんだ。
駅までの道で独り言。

なんのために
誰のために
自分を置き去りにして
ガンバッテたのか?

犠牲になれば
丸く治ればいいのか?

自分を殺して。

嫌なんじゃん!!!!

自分は生きるために生きとるのに!
逆のことばっかりしやがって!!!

はい。
お終い(笑)

ナニニコダワッテル?

本当に何やらコダワッテルのだ。
この質問すら、自分に出来なかったから
すごい進歩だ!

さて

もっとみる

うーん🙄揺り戻し?思考の奴隷が蔓延る脳内🤛

ほんまあれ。
脳みそって元に戻ろうとするのかね。

思考は奴隷を求めるのか?
奴隷になりたいのか?

だってね、楽だもん。

もー🐮
朝の散歩中にぐるぐるする脳みそ。
床の中でもくだらないストーリーを捏造し始める。

蹴散らしても蹴散らしても蔓延ろうとしてくる。

どうしたい?

なんと、口を閉ざしてしまったのか?
なにも浮かばない。

どうせ捏造するなら、出口を設けて形にできればいいよね。

もっとみる

「目の前で起きている現象からわたしの行動の源を探る」「相手に対して感じていることをメモ」

朝、これを書いた。

そして、本日のお仕事「ズームミーティング」に突入。

最初は今起きている出来事に対して、今までと同じように「あなたがそういうだったら、わたしはこう返すわよ」的な感じだった。

でも、そうだ、現象や思考は「自分の奥底にある思い」が蔑ろにされているから「気づいて!」のサインとして現象を表しているんだった!!!
と、切り替えられた。

そこでとった行動はこれだ。

「目の前で起きて

もっとみる

開眼👁️🌟「自分と向き合う」こと。

なんて言いましょうか笑

今、めっちゃ気分最高🌟
「蔑ろにしてきたわたし」を掬い上げて「ただ感じる」って言いましょうか?

昨日、わんこの散歩中にこれまた「感が動き」きまして、こどもたち沢山遊んでる中で、号泣しそうになりました、それくらい体が反応したのですよ。

ずっと、ずっと、後回しにして置き去りにして、宥め透かし、説得し納得させて箱に詰めてきたわたしの「思い」。

必ず?
順番がきたら出して

もっとみる