UTK42

町工場経営の経験を生かし2015年渡仏、🇫🇷サンテティエンヌで現地法人開設 地方都市から…

UTK42

町工場経営の経験を生かし2015年渡仏、🇫🇷サンテティエンヌで現地法人開設 地方都市からニッチなフランス情報をお届けしています。カメラを触りはじめ、写真多めです! 町工場社長のフランス生活!普段着のサンテティエンヌから https://dyshow-fr.blogspot.com/

マガジン

  • カメラと写真 フランスから

    カメラと写真について様々な角度から書いていきます。フランスの風景など併せてお届けします。

最近の記事

Sling Bag の最適な容量とミニマル感

Bonjour フランス🇫🇷からこんにちは! カメラネタです。 撮影に行くときに、どんなバッグで出かけるか? 人それぞれこだわりがあると思います。 また装備が変わると持ち物の量も変化するので色々なバリエーションを持つ事も必要になってきます。 自分はこれまでミニマル運用を目指してきたのでその一つの機材選びのソリューションが<APS-C>という解なのですが、少しずつレンズや装備が増え始めたので、バッグ選びに変化が出てきました。 これまでは機能性とミニマルさが気に入っていたので、

    • フランス語を学ぶドイツ人学生を受け入れる、フランスに住む日本人家庭

      Bonjour フランスからこんにちは 本編Blog「町工場社長のフランス生活! 普段着のサンテティエンヌから」を共有します。 表題の通り、少しややこしいのですが、地続きの欧州で交換留学生を受け入れるという経験をしました。 自分たちも異文化交流的な要素が道半ばな100%日本人家庭ですが、 ドイツ人学生を無事にホストファミリーとして受け入れられたのでしょうか? その顛末です♡ https://dyshow-fr.blogspot.com/2024/10/blog-pos

      • APS-Cカメラ 超広角レンズをどう選ぶ?

        Bonjour 🇫🇷フランスからこんにちは 私こと、カメラ初心者が、14年前のSONY のAPS-Cカメラを持ち出し撮影に取り組み始め、noteでもその様子を書かせてもらって数年が経ちました。 APS-C信仰?というこだわりと共に、今年から新たに最新のAPS-C機(A6700)を迎え、新たなステップに登るために、またより楽しむために、レンズ選びを自分なりの解釈で行ってきました。 新しいカメラを迎えてからは、1.5倍クロップという機器性能を活かした望遠ズームレンズ選びを、こ

        • 🇫🇷フランス, Blog, 写真

          Bonjour ボンジュー フランスからこんにちは フランスに住み始め、かれこれ8年が過ぎました。 40代後半からの家族を連れた自分の決心 でココへやってきました。 平坦では無かったですが、家族共々これまでやってきました。 今年はさらに平坦どころか凸凹度がさらに増した一年でした。 そんな凸凹の中、これまで続けてきたライフワークの一つであった「フランス生活のBlog」の更新が滞りましたが、昨日更新しました。そんな本Blogの紹介です。 ここnoteでは趣味の話(写真)がメイン

        Sling Bag の最適な容量とミニマル感

        マガジン

        • カメラと写真 フランスから
          17本

        記事

          写真との向き合い方 「印刷 モノクロ 再訪」

          Bonjour フランスからこんにちは フランスの生活で気づいたことや価値観をブログで共有しています。 ここnoteでは写真やカメラに関する事が多いですが、フランス生活を通した何かを写真や映像でも伝えられたらという思いで、撮影技術の向上にに取り組んでいます。 率直に「ただ楽しいから続けている」っとも言える熱の入れよう?です💦 まだまだ初心者の域を脱せずにいますが、伝えたい想いが功を奏して写真に真面目に取り組んでいられる!?と自負しています。 そんな自己流の取り組みの中から

          写真との向き合い方 「印刷 モノクロ 再訪」

          SIGMA100-400mm + APS-C のマリアージュ

          初心者的に、撮影上達の方法を探りながらカメラライフを楽しんでいるフランス在住エンジニアです! 半年ほど前にA6700 を購入して、最新技術のカメラに触れて技術の進化をひしひしと感じながら、撮影する喜び、そして最近はもっぱら見て喜ばれる作品とは何かを考えながらレタッチを含め楽しんでいます。 APS-Cモデルにこだわっているわけではないのですが、上達の一つのストーリーとしてAPS-Cモデルを使い倒したいという思いで今の装備環境に至っているわけですが、「APS-Cモデルだったら望

          SIGMA100-400mm + APS-C のマリアージュ

          A6700と過ごす新しいカメラライフ

          Bonjour フランスからこんにちは 昨年末にA6700 を購入し、購入に至る自分なりの選択、なぜAPS-Cモデルをかうのか?をココでも書かせてもらいました 無事に日本で購入したのですが、忙しくてほとんど触れず、5ヶ月後?最近やっと撮影らしい使い方を始めたばかりです いやぁ〜良いですね、新しいカメラ 自分の場合は13年前のNEX-5という機種からの乗り換えだったので、同じAPS-Cでもこれほどまで違うのがと思えるほど、使い心地の違いと技術の進歩を感じながら楽しんでいます

          A6700と過ごす新しいカメラライフ

          フランス🇫🇷で交通事故、さてどうする?

          Bonjour ボンジュー フランスからこんにちは! 昨年9月頃、初体験、フランスでオカマを掘られまして、って事故の話です!!! 後続車が追突してきました。 日本でも事故は無かったのですが、一度に停車中にやはりオカマをタクシーに掘られましたね。日仏で人気のようです笑 そのときはどうやって処理したか実は良く覚えていなくて、相手が100%悪かったのですが、保険を使わず実費を払うとのことで、MG-Fという特殊な外車のバンパー交換にタクシー会社が沢山修理費を払ってくれて解決した記

          フランス🇫🇷で交通事故、さてどうする?

          マイノリティとして生きる

          Bonjour ボンジュー フランス🇫🇷からこんにちは! note以外で個人ブログをやっております。 フランスに来てから始めたので、かれこれ7年以上前になりますが、不定期ながら続けております。 こちらnoteでも時々紹介させてもらっています。 noteは趣味性が強い自己満足的な発信が多めですが、ブログの方は海外生活において実践的な役に立つ情報を中心に(少し真面目に?)書いています。 自分は企業の赴任ではなく、何の保証もなしにこちらで単独起業、移住したので、バックグラウンドが

          マイノリティとして生きる

          BEST BUY 2023 in France🇫🇷 カメラ趣味のオッサン 何を買う? 

          Bonjour 2024 Meilleurs vœux !! Bonne année ボナネぇ あけましておめでとうございます 新年一発目です。 カメラにかかわる装備品、写真ライフのための買って良かったもの、YouTubeの企画みたいですが、紹介します。 本来なら「フランスで何が買えるの?」「フランス特有のモノって!?」 という紹介をしたいのですが、日本製のカメラはもはや世界のメジャー製品の一つですし、関連商品も日本製がたくさん欧州には入ってきているんですね。 なので目新し

          BEST BUY 2023 in France🇫🇷 カメラ趣味のオッサン 何を買う? 

          「APS-C 信仰」のすすめ

          Bonjour フランス🇫🇷からこんにちは 前回の投稿で「フルサイズ信仰」という言葉をネガティブな意味と共に引用しました。前回お伝えできなかったカメラ選びの細かい要素を、初心者の私が新しいカメラとしてAPS-Cを再度選んだ経緯を元に、初心者の皆様のカメラ選択(フルサイズ?APS-Cモデル?)に迷っている方へお送りします。 さぁ、初心者でないあなたもこの記事を読むと「APS-Cをかいたくなぁぁるぅ〜♬笑」 ということで「APS-C信仰」はじまりです♡ けっしてフルサイズが初

          「APS-C 信仰」のすすめ

          「カメラ」ポチりました。インフルエンサーとフルサイズ信仰、APS論争の行方

          Bonjour フランス🇫🇷からこんにちは! ここ数ヵ月間、円が弱く、ユーロが強かったため、家族の4年ぶりの帰国に合わせてカメラを日本で買ってもらうことになり、13年ぶりに新しいカメラを買うことになりました。(自分はボッチで🇫🇷年越しです💧) フランスで買うのと比べて円換算で50000円以上お得だった(現在¥下降中……)んです! 一昔前のAPS-Cモデルを今日まで使い込んで、まだ自分の技術が伴っていないので新しいカメラの予定はなかったのですが、ひょんなことからチャンス到来です

          「カメラ」ポチりました。インフルエンサーとフルサイズ信仰、APS論争の行方

          フランス🇫🇷でカメラ🇯🇵を買う!

          Bonjour ボンジュー フランスからこんにちは! 趣味の範囲で、写真撮影を楽しんでいます。 フランスに住み始めてわかる新しい発見や、日本には伝わらない地方色、身の回りで起きる出来事や価値観の違いを伝えたくて、ブログやnote、Youtubeで発信しているのですが、自分にとって写真撮影はそれらの延長上にあります。 始めた当初は掲載する写真にはこだわりは無かったのですが、日本とは違った「臨場感や空気感」をしっかり伝えたくて、「写真や動画にこだわってみる」という覚悟が高じて

          フランス🇫🇷でカメラ🇯🇵を買う!

          海外🇫🇷で子育てをする醍醐味!

          Bonjour ボンジュー フランスからこんにちは 「海外🇫🇷で子育てをする醍醐味!」というテーマで別媒体でブログを書いきました。今回はその紹介です。 Blog 🇫🇷🇯🇵町工場社長のフランス生活! 普段着のサンテティエンヌから ↑いうほど子育てに貢献していませんが、経験談を書かせて頂きました。↑ 教育(学校)ってその国民性を反映しているとこちらに来てつくづく思うところがあります。いわゆる学校(教育システム)は、その国の国民(の色)を育て上げる! 日本人が出来上がるの

          海外🇫🇷で子育てをする醍醐味!

          EWC世界耐久選手権と🇯🇵プライベートチームの2年目の挑戦

          Bonjourボンジュー フランスからこんにちは 9月に行われた二輪の EWC世界耐久選手権 の最終戦 ボルドール24時間 耐久レースに観戦に行ってきまして…… 昨年同様、動画にまとめたので、紹介したいのですがその前に…… 鈴鹿8時間耐久もその一戦に数えられる大会ですが、欧州ではこの耐久レースが人気があり、文化として根付いています。 昨年が100周年と聞くだけで、その歴史と人気、そして文化として根付いていることを肌で感じます 世界耐久選手権 EWCホームページ 世界を

          EWC世界耐久選手権と🇯🇵プライベートチームの2年目の挑戦

          ボルドール24時間レース プライベートチームの挑戦 2023

          Bonjour フランスからこんにちは 昨年に引き続き、また熱い男たち(加えて女性スタッフのクールなサポート)が🇫🇷フランスにやってきます。 二輪の世界耐久選手権、ボルドール24時間レースに、日本からは唯一のプライベートチーム TONE RT SYNCEDGE 4413 BMW が参戦です。 ルマン、スパ、スズカ、そしてこのボルドール 世界耐久選手権の最終戦です。 昨年の模様は上記で紹介させてもらいましたが、初参戦で様々なドラマを経験して見事に24時間完走しました。

          ボルドール24時間レース プライベートチームの挑戦 2023