UTFR
非進学校出身東大生の合格体験記です。 彼ら・彼女らが何を思って孤独に東大を目指したのか。 個性豊かな合格体験をお楽しみください。
UTFRによる「非進学校からの東大合格体験記」第5弾!! 初執筆のメンバーによる完全新作を7本収録。 コロナ禍のなか地方からの逆転やストレートで合格した受験生の内部を克明に描いた珠玉の作品です。
はじめまして、文科2類1年のK.Y.です。今回は4月29日から5月1日の3日間で鎌倉に合宿に行きました。活動をするというよりも、親睦を深めるための合宿でした。 1日…
1. はじめに わたしは、地元岐阜の公立高校から、塾なし現役で東大合格を果たしました。いわゆる頭のいい子ではありませんでした。「人よりできないから、人の何百倍も勉…
1. はじめに 理科2類の宍戶です。出身高校は、宮城県にある仙台第三高校です。小、中、高すべて公立でした。僕の受験は、少し特殊ですが、その経験を通して、東大合格に必…
ここまで読んでくださった皆さん、ありがとうございました。 私自身の体験記は本作にはありませんが、編集した身として、この本を取っていただいたことに大変感謝して…
1. はじめに 合格体験記を手に取っていただき、有り難うございます。この本には東大に合格した方々の貴重な体験が書かれています。きっと、皆さんの受験の助けになるでし…
1. 簡単なプロフ 皆さんこんにちは、こんばんは。2022年4月現在東京大学理科2類2年のどーなつ(仮名)と申します。出身高校は鹿児島県立加治木高校というところで、東大には…