見出し画像

惑わされる運転手

ねぇ運転手さん、できれば行かないでほしい。

バスに乗っています。

皆さん、三連休はいかがでした?
私の三連休はそれはそれは素晴らしいものでして、

土曜日
キャッシュカードが原因不明で突然使えなくなり、友達にお金を借りました。本当に助かった。この御恩は3年くらい忘れません。いや、多分もっと忘れません。

日曜日
実家に帰省し、友達とラジコンを色んな場所で走らせました。機械と分かっていても一度愛着が湧いてしまえば名前を付けたいくらい可愛く見えてくるものです。「トム」とかいいんじゃない?まぁ、私のものではないですが。

夜は家族で焼肉に行きました。人が多すぎて怖かったのと、結局キムチが美味しかったですね。
あとこれ私の帰省あるあるなんですが、めんどくさくてわざわざ服を持って帰ったりしないので実家にある古い服を着てしまって、たまに中学生みたいになります。あれやめてくれませんかね。もう大人なんだから中学生みたいな格好しないでくださいね。
まぁ友達しか見てないからいいんですけど。デートとかそれなりのことがあれば大人らしくすr…

月曜日
髪を切った後、友達と美術館へ行きました。変な展示で、世界の奇妙なものを集めているという。
美術館の展示みるときってなんで手を後ろに回しちゃうんだろう。腕組むスタイルの人もたまに居ますね。学がないもので小さい頃は美術館で作品をみているとすぐトイレしたくなってきたり、かくれんぼで隠れているときみたいにムズムズしてたんですけど(この例え伝わる?笑)、最近はじっくりみれるようになりました。大人になったのかもしれません。あと大体、美術館とかって眠たくなるんですけど、この展示はかなり変だったのでちょっとだけ眠たくなるぐらいでした。
夜は、友達とご飯を食べたり、久しぶりにワンピースの単行本を買ったりしました。

そして、あっという間に今。火曜の午前8時です。
高速バスに揺られています。
もう県を跨いだか分かんないですが、私の心は地元にあります。

運転手さん、行かないで。

そうは言っても大学の授業もあるし、実は一人暮らしも嫌いではないです。一人で何かをすることが好きだし、一人暮らしがあるから地元の良さが感じられるといったところもあります。ここ書いてるあたりで一人暮らし頑張るぞという決意が湧いてきました。

よっしゃあ、運転手さん構わず行ってください!

次帰るのは夏休みかなぁ。
連休明け頑張ろうぜみんな。

いやぁ、今回かなり日記っぽくなったなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?