見出し画像

お風呂で極上リラックス♡ ハーブと精油で作るバスソルト

「ハーブの力であなたを元気に」ハーバリスト 高橋克弥(かつみ)です。
今日は、アロマテラピーの精油とドライハーブを使って、バスソルトを作ります。
お風呂×ソルト×植物のチカラで、極上のリラックスタイムを演出しちゃいましょう♪

バスソルトとは、お風呂に入れる、ミネラルを豊富に含んだ未精製の天然塩のこと。
バスソルトって市販のものもたくさん売っていますが、買うと結構お高いんですよね。
でも、自分で作ってしまえば安価で済みますし、なかなか使いきれない精油の使用期限切れも防げて一石二鳥です!

画像1

ミネラル成分を豊富に含む天然塩を用います。デッドシーソルト(死海の塩)やヒマラヤ岩塩などが有名です。
ソルトだけでもリラックス効果、発汗、保温、代謝アップなど様々な効果がありますが、ハーブと混ぜることで、ハーブの有効成分により、さらなる相乗効果が期待できます。
バスソルトにハーブだけ(または精油だけ)を混ぜる方法もありますが、私は香りも効能もしっかり楽しみたいので、ハーブに精油をプラスしています。
立ち上がる香りや湯気にはアロマテラピー効果や蒸気吸入効果もあります。
プラスする精油は、ハーブと同種類のものか、相性の良い香りを選びます。特に決まり事はありませんので、お好みの精油でOK。
また、精油だけよりもドライハーブを足した方が、華やかになり視覚的にも楽しめますので、「ドライハーブ+精油」が私の定番です(*˘︶˘*).。.:*♡

バスソルトの作り方

バスソルトにドライハーブ、精油を入れ、スプーンなどを使って混ぜるか、容器のふたをして振って、よく混ぜ合わせます。

【材料】(5回分)
バスソルト 100g
お好みのドライハーブ 小さじ1
お好みの精油 5滴

ビンやジッパー付き保存袋で保存します。保存期限は1か月です。

【ハーブと精油の配合例】

画像2

ローズバスソルト
 
ローズペタル(ドライハーブ)小さじ1
ゼラニウム精油 5滴

ゼラニウムは、ローズに似た甘い香りで、精神的ストレスを緩和し、心身の緊張をほぐします。
また、ホルモンバランスを調整してくれるので、PMSや更年期の不調にも。収れん作用、皮脂分泌調整作用をもち、スキンケアにも用いられます。
ゼラニウム精油の代わりに、もちろんローズオットー精油、ローズアブソリュート精油でもOKです(でもお高いのよね…)。

画像3

ラベンダーバスソルト

ラベンダー(ドライハーブ)小さじ1
ラベンダー精油 5滴

ラベンダー精油は高い鎮静作用を持ち、緊張やストレスの緩和、不眠症の緩和します。抗菌、抗真菌作用を持ち、皮膚の再生を促すので、美容目的でも用いられます。
ラベンダー精油の代わりに、オレンジスイート精油など、柑橘系の香りでもよく合います。

カモミールバスソルト

ジャーマンカモミール(ドライハーブ)小さじ1
オレンジスイート精油 5滴

ジャーマンカモミールは、緊張を取り除き、ストレスを緩和します。身体を温めて血行を促進。不眠症緩和。消炎作用が高いので肌荒れにも効果的です。

オレンジスイート精油にも、落ち込んだ気分を明るくしたり、緊張を緩和する作用がありますので、カモミールとの相乗効果が期待できます。疲労回復、消化促進作用も。

ローズマリーバスソルト

ローズマリー(ドライハーブ)小さじ1
ローズマリー精油 5滴

血行促進、筋肉弛緩効果があります。筋肉痛や肩こりの緩和に。むくみや冷えには、オレンジスイート精油に替えても効果的。

※柑橘系の精油を使用する場合は、光感作(日光に皮膚と成分が反応し、アレルギー症状を引き起こすこと)に注意します。グレープフルーツ、ベルガモットなど圧搾法で抽出される柑橘系の精油にみられ、オレンジスイート精油には光感作はないとも言われますが、あると記述されている資料もありますので、トラブル回避のため、入浴から5~6時間は日中のお出かけは控えた方が無難です。

画像4

バスソルトの使い方

バスソルト20gをお茶パックなどの小袋に入れ、輪ゴムで口をしっかり縛って、浴槽に入れて入浴します。
ハーブの色が移ったり、風呂釜を傷めることがあるため、入浴後はすみやかに浴槽を洗い流します。
また、塩分は髪を傷めるので、髪についてしまった場合は、シャワーでよく洗い流してください。


精油は、ただ芳香浴をしているだけではなかなか減らず、どうしても余らせたまま使用期限を過ぎてしまいがちですが、期限が近づいたものは、どんどんお風呂に入れてしまいましょう! 
もちろんソルトなしで精油のみを湯船に落としてもOKですよ。

ほんのちょっとの工夫で、毎日のバスタイムがゴージャスになります。
ハーブ香る湯舟にゆっくりと浸かって、今日の自分を癒し、明日の自分を元気づけてあげましょう。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?