見出し画像

出会う時は、まるで奇跡のよう

私の本名の苗字は、わりと普通なのに、実際にはなんでか出会うことが少ない。

漢字を読み間違えられることはないし、斉藤さんみたいに、漢字が何種類もある訳でもない。

なのに、出会うことが意外と少ない。

地元では本当に少なかったらしく、出会う人に「あの〇〇さんの親戚?」と聞かれるくらい、苗字が同じだけで、みんな親戚扱いになっていた。ご先祖は親戚だったのかもしれないし、分からないけど。とりあえず、私はあの〇〇さんを知らない。

そんなふうで、高校まで同じ苗字の人は、少なくとも同じ学年にはいなかった。

しかし、驚くのはこれからだ。

私の本名(下の名前)は、うさぎではもちろんない。苗字と同じく、同じ名前に出会うことは、滅多にない。というか、なかった。読み方や音の響き的には、全くキラキラ感がなく、古式ゆかしい感じである。漢字の方は、少しだけかしこまった字面であるためか、古典の教科書くらいでしか見たことがない。音読みが同じで、つくりは同じ、へんが違う漢字があり、その漢字の間違いはかなり経験した。でも漢字にしろ、読み方にしろ、同じ人には出会ったことがなかった。

さて、大学に行って、やっと同じ苗字の人に出会った。

でも、名前も同じだった。同姓同名である。

初めて同じ苗字の人! と思ったら、同じ名前だった。びっくりぽん。

少人数クラスが特徴の学校だったため、一クラスの人数は20人から25人弱。クラス分けは第2外語と成績によるもので、あいうえお順とかでもない。そんな確率ある、らしい。

先生も、出席確認の時に、名簿を見て目を疑う。学校の事務の人が間違えたと思ったらしい。

そのクラスでは、紛らわしくて仕方がないからと、学籍番号つきの名前で呼ばれていた。

面白い偶然だなあ、と思って私は彼女と距離を置いた。

名前についてつらつら考えていて、そういえば、最近も同じ苗字の人には出会わないなとぼんやり思った。

私が勤めている食堂は、企業の社員食堂なので、みなさん名札をつけていることが多い。

そんなことを気にして、なんとなく見た名札の人が、同じ苗字だった。

こんな所に!

その方は男性だったので、私と同じ名前ということは、多分ないのだが(いろんな事情で名前なんて分からない)、ちょっとだけ仲間意識が湧いた。

「同じ学年に、同じ苗字の人いましたか?」ってどうでもいいことが聞きたくなる。

エゴサーチのつもりはなかったけど、どれくらい世の中に同姓同名の人がいるんだろうと思って、ネットで調べたことがある。そしたら、出身大学の後輩にあたる人で、また同姓同名の人がいた(学校のホームページに学生記者として名前が載っていた)。

わあ! どんだけー!

#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #同姓同名 #同じ苗字探し #名前 #偶然 #真実は小説より奇なり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?