マガジンのカバー画像

よみきり話

38
思いつくまま気の向くままに書いたいろいろエッセイ。ときどき、ご挨拶や謎インタビューなども紛れ込みます。
運営しているクリエイター

#読書感想文

(愛読書)“作家という生き物”を書いたオススメ小説3選

(愛読書)“作家という生き物”を書いたオススメ小説3選

「作家は変わり者だ」というイメージが、昔から世間一般にはあると思う。私自身も作家を自称しているが、変わっているといえばまあ少しは変わっていると思うし、「普通だね」と言われるよりはそう言われた方が嬉しい。

しかし、変わり者イコール変態、破天荒、とはまた違うのである。

今回紹介する小説には「書くこと」をしている人物がそれぞれ登場するが、彼らは特別奇怪なキャラクターではない。ある程度真面目で、誠実で

もっとみる
初読の感想が「ちょっと無理」だった本を8年後に読んだらものすごく沁みた体験。

初読の感想が「ちょっと無理」だった本を8年後に読んだらものすごく沁みた体験。

先日、宮部みゆきさんの『ペテロの葬列』(集英社)を8年ぶりに読んだ。この本は私にとってちょっと特別な本で、買ってすぐに一読して以来、意識的に再読を躊躇っていた1冊だった。

高校生とき、『模倣犯』(小学館)が書店で平積みされているのを手にとって以来、宮部みゆきさんはずっと「私の好きな作家第1位」であり続けている。スリリングな展開、目の前で映像を見ているかのような鮮やかな描写、生活を感じる優しい目線

もっとみる