見出し画像

駿河総合高校の有志グループUSに新たにスポンサーが付きました!

USのnote🗒をご覧いただき、ありがとうございます!

noteでは様々な情報発信をしていきます!👀

もしよかったら、スキをポチッと…

USにスポンサーが…その企業とは⁉️

この度USに新しい企業がスポンサーとして付いていただけることになりました!

その企業は…いもじぇんぬ様です!👏

USは今年の4月ごろから繋がりがあり、様々な活動に参加させていただきました!
今回のnoteはいもじぇんぬ様のことや今までの活動をお伝えしていきます!

いもじぇんぬとは?〜株式会社Briller〜

いもじぇんぬ様は株式会社Briller様の事業の一つです。

株式会社Briller様は、静岡市内を中心にFutur<放課後等デイサービス>Olivier<相談支援事業>を運営しています。

「一人ひとりが輝ける未来を共に創っていく」という経営理念のもと、関わる全ての人が輝くことのできる場所・場面を共に創っていくことを目標としています。

従来の福祉サービスの型にはまらず新しい福祉のカタチを目指し、室外のレクリエーションを多く取り入れる等、社会との交流を深く持てるようにしています。

Futurでは将来自立した生活を送ることが出来るように、身辺自立や社会性、コミュニケーションスキルの獲得を目指した企画を日々行なっています。

小学生から高校生まで各年代で細かく支援の基準を定めることでより必要な力を身につけるサポートをします。

Olivierでは福祉サービスの窓口となり相談受付や各種申請書類の作成を行います。

是非サイトのチェックもお願いします!

いもじぇんぬとは?

静岡ではあまり知られていない「壺焼き芋」を広めることを使命とし、いもじぇんぬのつぼ焼きいもを手にした全ての人が笑顔になることを目標に、様々な活動に取り組んでいる企業です。🍠

冬場はもちろんあったかいお芋、夏場には珍しい!?冷やしたお芋を提供しています。

壺焼きとは?

芋を壺焼きで食べたことがある方は少ないのでは?

壺焼きとは、壺の中で炭を使って低温でじっくり丁寧に焼き上げた焼き芋の焼き方のひとつです。

実は『壺焼き』江戸時代🗯に主流だった調理法で、今は昔のやり方を再現していて、壺焼きならではの味を感じることができるんです!

USといもじぇんぬの活動⑴

USはいもじぇんぬ様と様々な関わりを持たせていただいています。

まずは「ボランティア活動」についてです。

5月3日〜8日の5日間、静岡市の駿府城公園で行われた『SHIZUOKA PICNIC GARDEN2022』にボランティアとして参加しました!

販売のお手伝いや、声を出して「いらっしゃいませー」と呼ぶ込みしているメンバーもいて、自分の役割をしっかりと果たすことができていたと思います!

初めて学校外で販売体験をするメンバーもいて、いい経験にもなりました🤝

USといもじぇんぬの活動⑵

そして、文化祭での委託販売についてです。

静岡県立駿河総合高等高校「駿光祭」でUSの出店ブースを設けていただき、いもじぇんぬ様の商品の委託販売をしました!

準備、片付けにはいもじぇんぬの方々にも協力いただき、スムーズに進めることができました!

販売した2種類のうち、冷やし芋は完売しました✌️

当日はメンバーが販売ボランティアの知識を活かすことができました👍

販売のノウハウなども教えていただき、とても勉強になることばかりです💦

最新情報🆕

現在いもじぇんぬ様と子どもたちを対象にしたイベントを企画中⚽️

メンバーと良さ、いもじぇんぬ様の良さが出るようなイベントにできるように頑張ります😤

告知!

USといもじぇんぬで
打ち合わせの段階から行わせていただきます!

最後に

USはこれから活動の幅をより広げていきたいと考えています。

そんな僕たちの思いを受け取ってくださり、今回スポンサーについてくださいました。

USをスタートさせたときには、スポンサーがついてくださる企業がいるとは思ってもいませんでした。

現在USは2つの企業にスポンサーについて下さっています。

みなさまのご期待に答えられるよう、これからも頑張ります🔥

SNSについて

・Instagram

・Twitter

・note

是非フォローよろしくお願いします!!

スポンサー様

・NPO法人 スポーツ巡回ネットワーク 様

・いもじぇんぬ 様

担当 川畠