見出し画像

出国、そして…

2023/8/15

フィリピン滞在、最終日。
あっという間に過ぎたマクタン島・ラプ=ラプ市での9日間。
名残惜しいが、宿をチェックアウトして空港に向かう。



次の滞在先は





まさか、3度目のタイだ



本来はこの後カンボジアに入る予定だったのだが、またもタイへ向かうには2つ理由がある。

1つは値段。
最寄りの空港からでは経由便を含めチケットが高く、それなら比較的安価なタイへまず飛び、そこから陸路でカンボジアに入国しようというもの。
結局、そこで数泊滞在するとトータル的にほぼ出費は変わらないのだが、同じ値段なら色々な景色を見て、知らない世界を体験したい。
時間だけは十分あるのだから…。

もう1つは、初回のタイ・チェンマイで出会ったタカさんに会うためだ。
偶然、彼もまだタイに滞在中で、これからカンボジア入りするとの事なので、是非また会いたいと思い、連絡をして予定を組んだのだ。


再会場所はコ・チャーン

別名チャーン島とも呼ばれる
タイで2番目に大きな島らしい



その為にまず、マクタン・セブ国際空港からバンコク・スワンナプーム国際空港へ。

マクタン・セブ国際空港

私が経験した限りでいうと、インドネシアやフィリピンは他の東南アジア諸国と比べ、日本人に特別優しいというわけではなかった。

しかしそれでも、少なからず信用されている事はつくづく感じる。

毎回思うのは、やはり空港のチェックインや入国審査だ。
どう見ても、どう考えても圧倒的に審査が早い。
いつかも書いた気がするが、海外に興味があり、日本旅券を持てるのであれば積極的に使った方が良い。
パスポートランキングでトップから陥落したとはいえ、人対人の場では依然として健在。
治安云々はまた別の話だ。

と同時に、この信用を失う事が無い様、日本人としての行動を今一度考えなければならないと思う。




まぁ



髭が伸びてきて、そろそろ
パスポートと別人じゃないかと
疑われ始めてはいるが…


それでも特にトラブルも無く、タイに入国。


現地時刻00:10。
フィリピンとタイは時差があるので、4時間移動しても時計は3時間しか進んでいない。


この後10:00発のバス、そして船へと乗り継ぎコ・チャーンへ向かう。



タイ・バンコク
スワンナプーム国際空港にて

今日の寝床は此処

おやすみなさい


2023年3月から世界中を旅して周り、その時の出来事や感じた事を極力リアルタイムで綴っています。 なので今後どうなるかは私にもわかりません。 その様子を楽しんで頂けましたら幸いです。 サポートは旅の活動費にありがたく使用させて頂きます。 もし良ければ、宜しくお願いいたします。