マガジンのカバー画像

「星を伝える人」の戦略室

49
星のソムリエとして、考えてることやノウハウなど。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

「伝える」と「伝わる」

「伝える」と「伝わる」

天文教育普及研究会の近畿支部会にて、招待講演をさせて頂きました。

テーマが「若いからできる天文普及活動」という事でしたが、個人的に「若いから・・・」という部分に対する明確なアドバイスは、思いつきませんでした。だから、若く頭の柔らかいうちに知っておいて欲しい事を内容に込めたつもりです。

講演タイトルを「天文の価値の伝え方」として、「伝える」ことと「伝わる」ことの違いを意識しましょうという内容。マ

もっとみる
継続が滞る時は、方向性を見直すとき

継続が滞る時は、方向性を見直すとき

wordpressで作った自分のメディアである、宙ガールドットコムの更新が滞りがち。記事を増やしたり、リライトしたいなあという気持ちはある。でも腰が上がらない。

滞るのは、時間が割けないから。

宙ガールドットコムは、1記事に対して公開まで相当時間がかかるのだ。

テーマを決めたら、ニーズを調査して、必要な事を調べる。
そして、SEOを意識しながら文章を書いて、写真をいれる。

サイトを立ち

もっとみる
同じカテゴリの人間は、価値観が似てくる

同じカテゴリの人間は、価値観が似てくる

新卒で入社して勤続年数は15年を超えた。転職未経験。

ソフトウェア開発の会社に入社して、TOBによる吸収合併、グループ会社への事業部門まるごと移管、職種変更、親会社への出向。
転職はしたことないけれど、状況はぐるぐる変わっている。

親会社への出向は、業種が違うこともあり価値観が違いすぎてビビった。社風どころの話じゃない、文化が違う。

そして最近は、会社の仕事とは別に星のソムリエとして

もっとみる
エゴとは、ロケットの燃料みたいなもんだ

エゴとは、ロケットの燃料みたいなもんだ

たくさんの人たちに「ほしぞら」を楽しんでもらうために、様々な企画をしている。

天体望遠鏡をたくさん並べて、星を見てもらったり

手作り望遠鏡を工作しながら、「天体望遠鏡って何するもの?」ということを知ってもらったり

たくさんの人の前で話すこともある。

すべての活動が「自分の好きを、他の人にも好きになってもらいたい」という自分のエゴがスタート。

エゴとか自己顕示欲っていうと、ちょっとネガティ

もっとみる