講座工房サンジチャー

講座工房サンジチャーは、講義や講座の経験から生まれた工房です。わたしひとりのではなく、…

講座工房サンジチャー

講座工房サンジチャーは、講義や講座の経験から生まれた工房です。わたしひとりのではなく、わたしたちのでつくられる何か生み出せられたらと考えています。

マガジン

  • 南波照間通信

    南波照間島は架空の島です。南波照間通信は1985年、1993年、1995年、1996年に発行した家族のミニコミです。4号で終わっています。断捨離せずに残っていたので、デジタル化してみました。 :::::::::: 波照間というのは「果てのうるま(島)」とされている。南波照間はその果ての島のさらに南にあるとされた幻の島。過酷な人頭税の時代、南波照間を目指して漕ぎ去った人々がいたという。

記事一覧

ストップ!下流化する日本社会とシマ社会の消滅

シマ社会を開く

シマ社会を開く 共同店、公民館、祭りはコモンズを形成する 1. シマ社会の基本構造シマ社会…

南波照間通信 No.4 1996. 9.16.

すべてが終わり、すべてが始まった具志堅 邦子 すべてが終わり、すべてが始まった。 ただい…

南波照間通信 No.3 1995.8.29.

邦子のハイスクール放浪記①具志堅 邦子 残暑お見舞い申し上げます。と、同時にほんとに長い…

南波照間通信 No.2 1993.1.5.

九三年はじめに はじめて 邦子は 家族 しはじめた 九二年は、”中古文学”にどっぷり嵌まっ…

南波照間通信 No.1 1985.12.7.

畑のはなし——①オオゴマダラ(新聞蝶)に誘われて ほとんど偶然に私の父が畑を買うことに…

エイサーにおける沖縄らしさ

1. 伴奏楽器だった太鼓が踊り出した締太鼓型エイサーエイサーというと、テレビや新聞、雑誌…

200

パーランクー型エイサーの謎

はじめにパーランクー型エイサーは見る者に深い感動を与えます。その感動は、静と動のコントラ…

200

チネーまわりとモーアシビエイサー

念仏エイサーとモーアシビが融合しエイサーが誕生する                   …

200

チョンダラーとは何者なのか

1. はじめにエイサーの祖形は「似せ(にーせー)念仏」であるとされています。似せ念仏の「似…

200

ストップ!下流化する日本社会とシマ社会の消滅

シマ社会を開く

シマ社会を開く 共同店、公民館、祭りはコモンズを形成する 1. シマ社会の基本構造シマ社会…

南波照間通信 No.4 1996. 9.16.

すべてが終わり、すべてが始まった具志堅 邦子 すべてが終わり、すべてが始まった。 ただい…

南波照間通信 No.3 1995.8.29.

邦子のハイスクール放浪記①具志堅 邦子 残暑お見舞い申し上げます。と、同時にほんとに長い…

南波照間通信 No.2 1993.1.5.

九三年はじめに はじめて 邦子は 家族 しはじめた 九二年は、”中古文学”にどっぷり嵌まっ…

南波照間通信 No.1 1985.12.7.

畑のはなし——①オオゴマダラ(新聞蝶)に誘われて ほとんど偶然に私の父が畑を買うことに…

エイサーにおける沖縄らしさ

1. 伴奏楽器だった太鼓が踊り出した締太鼓型エイサーエイサーというと、テレビや新聞、雑誌…

200

パーランクー型エイサーの謎

はじめにパーランクー型エイサーは見る者に深い感動を与えます。その感動は、静と動のコントラ…

200

チネーまわりとモーアシビエイサー

念仏エイサーとモーアシビが融合しエイサーが誕生する                   …

200

チョンダラーとは何者なのか

1. はじめにエイサーの祖形は「似せ(にーせー)念仏」であるとされています。似せ念仏の「似…

200