見出し画像

UP!経理イベントレポート「みんなのキャリアプラン」


こんにちは!
記事をお読みいただきありがとうございます!
経理コミュニティ「UP!経理」事務局のみかです🙇‍♂️✨

前回のnoteから、UP!経理のSlack内であがった話題をいくつかピックアップして紹介するnote(前回の記事はこちら)も書き始めましたが、今回は4月の後半に開催したイベントのレポートを書いていきたいと思います!


今回のテーマ


今回のテーマは「みんなのキャリアプラン」でした!
以前”キャリア座談会”というオンラインイベントは開催したのですが、
こちらは今までのキャリアについてを中心にお話したので、
今回は今後のキャリアプランについてみんながどう考えていてそのためにしている事などを聞いてきましたよー!
(ちなみに・・前回の”キャリア座談会”の事をさらっと書いてるnoteがありますので一応貼っておきます!)





みんなのキャリアプランは?


早速今回参加してくださった皆さんのキャリアプランをご紹介していきます!
ざっくりこれまでの経歴や経理歴等も一緒に書かせてもらったので、そちらも踏まえてご覧いただけたら嬉しいです😊

▶▶Yさん:20代 経理歴6年

■経歴
①大手メーカーの子会社の経理
②グロース上場企業(広告系)の経理
③プライム上場(ホールディングス)の経理
④未上場のベンチャー企業(Saas)の経理(現職)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今の会社で上場、開示や連結を経験した上で、管理会計にも手を伸ばしていきたい。
財務会計と現場での作業がわかっていないと分析に資する数字をうまく取ってこれないので財務会計の実務の全体感は掴んだ状態を維持したい。
AIに淘汰されず使いこなす役割になりたい。AIに置き換えられない能力を開発したい。
事業そのものに対する理解が深くないと監査法人と対話できないので、ここもやりたい。将来的には管理部長ポジションを目指していく。
自分の経験したい業務を必ずしも振ってもらえるとは限らない。将来目指すポジションに必要な業務は自分からアピールして取りにいく必要もある。
自分に任せるメリットを説明できるよう準備している。



▶▶ Yさん:30代/経理歴10年

■経歴
①地元中小企業の管理部門全般
②スタートアップの管理部門全般(現職)

--------------------------------------
プランというほどの未来が見えているわけではないが、
今の会社がN-2なので、フェーズが進むごとの業務の経験を積みたい、そして上場を経験したい。
上場した後、さらに残ってやることがあるのかの見通しが今は立たないが、それ次第では転職を考えるかもしれない。
とりあえず今はフェーズごとに積める経験を大切にしたい。
企業の上場プロセスに参画し完遂することが目標、今の会社が難しければ違う会社での再度挑戦するかも!


▶▶ Kさん:30代/経理歴9年

■経歴
①一部上場企業の経理
②JSQ上場企業の経理
③スタートアップの管理部門全般

-----------------------------
キャリアを企業の成長フェーズを遡るような形で形成している。
上場企業での経理をやっていて、結局誰かが作ったものを回しているだけだなと感じ、上場を目指すスタートアップへ転職した。
会社のフェーズが進むためには、どのような管理部門の機能が求められるのかというのを肌感で摑みたい、
そしてそれぞれのフェーズの管理部門に求められているものの変化を自分自身に落し込んでいきたい。
現在の会社を上場させるところに関わっていきたい。
上場企業の管理部門を自分が中心になって作り上げていく力を身につけたい。


ーーーどのように遡っているかというと、

  • 1社目→2社目
    経理が課で細分化していたり、一部総務がやっていたりして上場企業の経理・開示を網羅的、体系的に理解できないと感じ転職

  • 2社目→3社目
    2社目では、子会社2社を含む起票から開示まで経験できたのでよかったが、結局これは上場時に誰かが作った仕組みを回しているだけだと気づき、出来上がったもの回しているだけでは力にならないと思い転職を決意。

  • 3社目では、入ってみて会社の成長フェーズを戻しすぎた!と気づいた。
    1社目→2社目が100→80に遡ったとすると、2社目→3社目は-400くらいまで遡った感覚、
    創業時からいたらこのマイナスがもっと小さい状態から始められたと思うが、負債を負った状態でスタートした・・が、これも含めてポジティブに捉えている。


▶▶ Oさん:40代/経理歴10年以上

■経歴
①スタートアップ数社(内一社で上場を経験)
②スタートアップ(現職)

------------------------------------
管理部長を目指している。
管理部長をやるには経理がわかっていないと難しいと思い、経理業務をメインに広く浅く経験を積んでいるが、経理をずっとやってきた人と比べると経験が弱いから総合力で戦いたい。
今後は、子会社の設立とか総務法務っぽい分野も守れるようにスキルアップし、上場会社のバックオフィスが大体わかるくらいの経験値が欲しい。
こうした経験値を積んでいくことが管理部長としての判断を下すために必要だと考えている。


話の流れで・・

Oさん:上場後にやることが変わるっていうのは経験している。
なんで変わっちゃうんだろう?
参加者:やっぱり上場するとひと段落しちゃう。上場時に獲得した資金を次の成長に投じる決断ができるかは結構分かれると思う。
今まで伸ばす事を頑張ってきたけど、維持になってしまったり・・
会社の今後の方針次第で上場後もその会社に残るかっていうのは、重要な判断基準ですよね🤔



キャリアプラン考え中・・💭

ここからは参加してくださった方でキャリアプランを考え中の方の、今どんなキャリアでどのような事に悩んでいるのかを聞きました!
みんなからのアドバイスや考えも一緒に少し載せています💁‍♀️


▶▶30代:Sさん 経理歴1年未満

■経歴
①エンジニア
②税理士事務所
③スタートアップ管理部門全般

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何となく税理士事務所で働き始めたら経理が楽しくて、4月からスタートアップで経理として働き始めた!が、今後経理だけでなく労務や総務などバックオフィス全般を担当する予定・・専門性の観点からみると突き詰めにくいけどどうしていったらいいのか・・?

参加者:あらゆる事象が会計にヒットしてくるので、経理の観点を持った上で、いろんな業務範囲を見ていくのはいいと思います。

参加者:エンジニアのキャリアって経理でも必ず生きる!
システムの選定や運用について、ここをうまくコントロールしようと思うとデータベースの構造とか、マスタという概念の理解とかが必ず必要になってくる。


▶▶30代:Iさん 経理歴17年

■経歴
①非上場企業の経理
②一部上場企業の子会社経理

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マネージャーから言われる仕事がなんかつまらない・・
社内の情報が経理に数値の形になって集中してくるが、これを処理しているだけっておもろくない・・
経理情報を社内で共有して共通言語としたい。発信して判断に活かせるようにしたい!
スタートアップやベンチャーにも興味がある。

参加者:経営企画っぽいかな?経理をわかっているって経営企画として機能する上で重要な要素の一つですよね。

参加者:その上で、事業そのものの理解が重要。つまり、事業そのものに興味がないと経営企画として働くのって厳しいよね・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


というような感じで今回、皆さんとお話を聞きました😊
もっともっと深掘って聞いても良かったなーと反省ですが、皆さんの今後のキャリアプランについて色々聞くことができました!
(今後もっとちゃんとみんなの話を聞き出せるよう頑張ります😂)


しっかりと自分のキャリアプランがある方は、その為に経験したい業務などがあれば自ら手を上げて、自分をアピールして積極的に取りにいっているんですね・・すごい・・😭
そしてそれを皆さん実行されてるのがさすがだなと・・😭


今回皆さんのキャリアプラン等についてお話を聞きましたが、
経理の方のキャリアプランとして、まずは経理の基本的な理論や実務についての理解を深め、その先にあるさらに高度な業務(管理会計の企画運用、内部統制の構築、監査法人との折衝、経営企画業務など)に手を伸ばしていくという方が多いのかな?と感じました。
経理を経験していると、CFOや経営企画、管理部門の責任者、監査役や内部監査室といったポジションを目指していきやすいので、経理からのキャリアアップは幅が広く上を目指していきやすいんじゃないかなとも感じました👀
(もちろんそんな簡単なことではないですが・・!)




最後に


今回のオンラインイベントはキャリアプランについて皆さんがどう考えているのか、沢山貴重なお話が聞けました😊
ご参加してくださった方、本当にありがとうございました✨
そして勝手ながら皆さまのキャリアプラン応援しております🫡

そしてそして、最後まで読んでくれた方、ありがとうございます!
キャリアプランについて少しでもご参考になっていただけてたら嬉しいです🌷
是非、いいね♡だけでも残していってください💜

またイベントを開催したらレポート書きたいと思います!前回から書き始めたUP!経理のSlack内であがった話題を紹介するnoteも書きたいと思いますので、是非また読みに来てください!

そしてTwitterも更新してますので是非ご覧くださいー!
それでは終わりたいと思います!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?