マガジンのカバー画像

日記の転載

58
転載。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

一回性/円環性 わかる/わからない

一回性/円環性 わかる/わからない



12月15日(日)

夜に渋谷の書店、BOOK LAB TOKYOへ。トークイベント。登壇者は臨床心理士の東畑開人さんと、人類学者の磯野真穂さん。「〈病むとは何か〉を考える」という表題。twitterで告知に触れて、立ち見席のチケットを買った。売り切れる前のすべりこみ。

立ち見は望むところだった。なんせ家でも多くの時間を立って過ごす。日頃から無駄なストイシズムを発揮している。おかげでいくらで

もっとみる
2月4日(月) 世界が滲み出してしまわぬよう

2月4日(月) 世界が滲み出してしまわぬよう



四海、波穏やか。

どうすればなんもかんもみんな綺麗に得心がいって終わるのか、みたいな「最終回答」を探している気がします。自分の考え方の核には「終わらせること」が、ずしんと重い腰を据えながら鎮座して動かない。答えなんか得られはしないのだろうとわかっていつつも、暗闇の中で薄明の射す時間を幻視している。夢見ている。夢見る頃を過ぎてもなお。

納得できない物事には圧倒されます。気圧される。ときに迫り

もっとみる
宇宙のはじまりは

宇宙のはじまりは



宇宙のはじまりはたぶんちょっとした嘘で、それが収集のつかないところまで拡大した結果として、現在の世界があるのだろう……。などと夜中にシャワーを浴びながらぼんやり思う。陳腐な由無しごと。いかようでもありうるお話。始原の嘘が拡大しつづける。これから先も。

〈わたし〉とは、何億年もつづく巨大な嘘のうえに浮かべられたちいさな嘘だった。卑小な裸の弁明。生きることで嘘を引き受け、嘘がまた増殖する。いいわ

もっとみる