「タグ選定には気をつけろ」2023年8月13日の日記

  • こんにちは、Noi_です。

  • 生活をしてました。週に一回こういう日がないと、人間じゃなくなっちゃう。

noteを少し振り返る

  • 上から3つ目の「油そばを作ろうと〜」のやつスキ付きすぎでしょ!これ固定した覚えはないんだけどなんでこうなった。

  • この日もギリキリに書いてて、あとから追記したみたいな日記。そんでサムネが「追記しました。」って書いてあるだけの日記の中でも下位20%に入るレベルのやつなんだけどな。

  • もしかして…と思って「油そば」で検索したら、人気で2位、定番で7位になってた。ほんますいません!noteのランキングを荒らしてしまった…

  • Googleで「note 大学生」って検索したときに上位4~7ぐらいにこのアカウント出てくるんだけど、一番上がたしか「#大学生ブログ」のタグだったから、ハッシュタグ選定の重要度はやっぱり高そう

  • いつも投稿前の1分ぐらいでやってるけど、noteはつけすぎに対するペナルティないはずだから、ちゃんと選定してある程度固定させて~みたいにすべきなんだろうな。マーケティング的には。

  • ちなみに今の日記は「大学生」「大学生ブログ」「大学」「備忘録」「日記」「毎日日記」の6つだけ固定して使ってる。この量だとコピペするより手打ちした方が速い。

  • 理想で言えば80ぐらい固定タグでやるのが好ましいですね。ただこの量個人的に荒らしに近くないかなんて思ってしまう。何か…ね…

  • あと基本的にキーワード投稿数多いものだけを付けてたんだけど、インターンのインスタ運用で調べてた感じそれはあんま良くなさそう。キーワード投稿数の多い、普通、少ないをバランスよく置くのが重要らしいです。

  • 確かに多く検索されるものだけやってたら、そのキーワードでのインフルエンサー的な人には99%勝てなくて、見られないからな。これは直感じゃ気づけないから良いこと学んだなぁなんて思ってます。

  • note 大学生」の検索で引っかかるような記事を書きたいんだけど、どうも意識高い記事って書けない。あとこういうのって収益とかにも触れた方がいいんだろうけど、0だしなぁ。

  • 「大学生 ブログ」で検索してもらうと分かりやすいんだけど、「大学生はブログやっても意味ない!」みたいな派閥がやたら多い。僕は少なからず良いことがあった人間なので、こっち方面では書けないな。「大学生がブログを始めるべき理由〇選!」みたいになると思う。

  • というか「書くべきでない!」って言ってて上位表示されてる人の気が知れない。「あなた達は稼げてる側じゃんかよぉ!」ってなる。

  • 1000字程度で良いかわからんけど、始めるべき理由の方で書くか。はい。明日頑張って投稿します!

  • ブログと日記の両キーワードで攻めたいな。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?